スタッフォードシャウドッグF8号完成
2022/02/21
先日、お雛様のそばに飾る「犬箱」のお話から
お友達のブログで
スタッフォードシャウドッグの話が出た。
(この犬は、レオナール・藤田さんの絵にも登場している)
このイギリスアンティークの犬の置物は欲しいなと
思いつつ、置物ばかりの我が家・・・
お迎えのタイミングは少し迷う。
そんな中、描いてみることに。
スタッフォードシャウドッグを知らない父は
この絵をみて、お地蔵さん?と言ったらしく、
母は、違うよ、ララ(亡きバーニーズマウンテンドッグ)
だよといったらしい(笑)




「スタッフォードシャウドッグ」
描いた日 2022/2/18
描いた人 カイリカ
額の力は素晴らしい。
でも、この絵はインテリアの後ろ側に
ちらっと見える感じで飾りたい。

昨日は大丸まで、運動兼ねて
画材を見に行った。
アクリル用の筆を2本買った。
やや硬めってパッケージに書いていたので
使うのが楽しみだ。
偶然、大丸で草間彌生さんやバンクシーさんなどの絵画の
展示会もしていて、
一億円越えの草間彌生さんの緑のかぼちゃも見ることができた。
夜の日曜美術館では、大好きなオルセー美術館を
みることができた。モローも出たので嬉しかった。
ログくんが吉備津から、昔の絵の具などを少し
持ち帰ってくれた。
絵の具の値札が黄ばんで、とても切ない。
学生時代は、親がこういう支払いをしてくれていたんだなと
思うと、色々あってもやっぱりそこは
感謝だなと思えた。

(この絵の具はログくんの親がお支払いされたと思われるが)
お友達のブログで
スタッフォードシャウドッグの話が出た。
(この犬は、レオナール・藤田さんの絵にも登場している)
このイギリスアンティークの犬の置物は欲しいなと
思いつつ、置物ばかりの我が家・・・
お迎えのタイミングは少し迷う。
そんな中、描いてみることに。
スタッフォードシャウドッグを知らない父は
この絵をみて、お地蔵さん?と言ったらしく、
母は、違うよ、ララ(亡きバーニーズマウンテンドッグ)
だよといったらしい(笑)




「スタッフォードシャウドッグ」
描いた日 2022/2/18
描いた人 カイリカ
額の力は素晴らしい。
でも、この絵はインテリアの後ろ側に
ちらっと見える感じで飾りたい。

昨日は大丸まで、運動兼ねて
画材を見に行った。
アクリル用の筆を2本買った。
やや硬めってパッケージに書いていたので
使うのが楽しみだ。
偶然、大丸で草間彌生さんやバンクシーさんなどの絵画の
展示会もしていて、
一億円越えの草間彌生さんの緑のかぼちゃも見ることができた。
夜の日曜美術館では、大好きなオルセー美術館を
みることができた。モローも出たので嬉しかった。
ログくんが吉備津から、昔の絵の具などを少し
持ち帰ってくれた。
絵の具の値札が黄ばんで、とても切ない。
学生時代は、親がこういう支払いをしてくれていたんだなと
思うと、色々あってもやっぱりそこは
感謝だなと思えた。

(この絵の具はログくんの親がお支払いされたと思われるが)
スポンサーサイト
comment
なぜかリカさんちにいそうな子に思えてました。
ボンゾーちゃんとかも、眉毛犬つながりで思い出したり・・・。
スタッフォードシャウドッグ、絵に描かれたのですね~。
まなざしがおっとりかわいい感じです(^-^)額も素敵です!
ララちゃんの雰囲気もあるかもですね。
リキテックス、一本一本はそうでもないお値段でも、好きな色を好きな本数選ぶと合計金額が大変なことになってしまいますね。
ああ必要分だけ厳選しよう・・・と一本一本、棚に戻しに行った画材屋さんを思い出しましたよ・・・(^-^;)
絵の具は使う用と飾る用も買ってたなぁって思い出しました かわいいデザインのものは使わず飾って、、、きっとのばらさんもそうですね💛
コメントを送る。