10月スタート♪
2011/10/01
なんでも新しく始まるというのは
気持ちのよいものです。
今日から10月スタート。
日差しもぐっと秋めいて、空が高く気分は清々しい。


朝から、何やらかにやら洗濯して、
ピアノも洗い、今日からスタートしたという
インフルエンザの予防注射も看護婦さんに
すすめられるままきちんと受けてきました(笑)。
※震災の影響で今年はワクチンが少ないそうです。
こちらのお月様のオーナメントは
ドームへ持ってゆきます。
とっても大好きで、ドーム用にしばらく
ストックしていましたので、やっとお披露目できます。

月と地球は絶妙なバランスで今の地軸が保たれているのですが
月は日々、地球から遠ざかり、毎年数センチ、地球から離れている。
その引力はいつか現在のバランスが崩れてしまいます。
そうなると、地球は予測できないバランスで回転し始め
現在の気候や生態系は崩れてしまい、生物が
生き残れるかもわかりません(多分無理でしょう)。
そして、そんなことが起きる前に、50億年後には
太陽が寿命を迎えて膨張しながら月や地球を飲み込むように
破裂させ、太陽系は全て終わりを迎えるそうです。
いまある、この世界の全てはなくなるのです。
その時を、いま生きている私たちの誰もが
その場にいません。きの遠くなるような先の話です。
気持ちのよいものです。
今日から10月スタート。
日差しもぐっと秋めいて、空が高く気分は清々しい。


朝から、何やらかにやら洗濯して、
ピアノも洗い、今日からスタートしたという
インフルエンザの予防注射も看護婦さんに
すすめられるままきちんと受けてきました(笑)。
※震災の影響で今年はワクチンが少ないそうです。
こちらのお月様のオーナメントは
ドームへ持ってゆきます。
とっても大好きで、ドーム用にしばらく
ストックしていましたので、やっとお披露目できます。

月と地球は絶妙なバランスで今の地軸が保たれているのですが
月は日々、地球から遠ざかり、毎年数センチ、地球から離れている。
その引力はいつか現在のバランスが崩れてしまいます。
そうなると、地球は予測できないバランスで回転し始め
現在の気候や生態系は崩れてしまい、生物が
生き残れるかもわかりません(多分無理でしょう)。
そして、そんなことが起きる前に、50億年後には
太陽が寿命を迎えて膨張しながら月や地球を飲み込むように
破裂させ、太陽系は全て終わりを迎えるそうです。
いまある、この世界の全てはなくなるのです。
その時を、いま生きている私たちの誰もが
その場にいません。きの遠くなるような先の話です。
スポンサーサイト
comment
コメントを送る。