ビーズ病?
2011/08/25
ハローキティアート展と
きらめくビーズの世界展へいきました。
キティちゃんの三代目デザイナーの山口裕子さんと
偶然にお会い出来ました♪
私は偶然にもキティちゃんと同じ歳です。
歴代のキティちゃんグッズなどが
ずらりと展示されていて、懐かしかった。
しかもキティちゃんほどメジャーなキャラクターも
他にないですね。
子供の頃はお弁当箱とか母が買ってくれていたこともありますが
よく考えてみると、自分でキティちゃんのものを
買ったのは切手とかお水ぐらいです。
気にいったぬいぐるみを見つけましたが
家にいるいっぱいのケアベアのことを
おもいだし、連れ帰りませんでした。

毎年開催されている、きらめくビーズの世界展は
今年は特に良かったように感じました。
ビーズだけでなく、レースや刺繍もあって
とにかく素敵☆☆☆岡山からも出展されているかたがいました。
展覧会後のお店もかなりの誘惑~~
私もお買い物をしました。こういうパーツの
お買い物もあっというまにすごい金額になるので
こわ~~~(笑)。
ビーズの世界はやはり究極に大好き。
肩こり&眼精疲労さえなければ
いつまででも作っていたいとおもいます。
きらめくビーズの世界展へいきました。
キティちゃんの三代目デザイナーの山口裕子さんと
偶然にお会い出来ました♪
私は偶然にもキティちゃんと同じ歳です。
歴代のキティちゃんグッズなどが
ずらりと展示されていて、懐かしかった。
しかもキティちゃんほどメジャーなキャラクターも
他にないですね。
子供の頃はお弁当箱とか母が買ってくれていたこともありますが
よく考えてみると、自分でキティちゃんのものを
買ったのは切手とかお水ぐらいです。
気にいったぬいぐるみを見つけましたが
家にいるいっぱいのケアベアのことを
おもいだし、連れ帰りませんでした。

毎年開催されている、きらめくビーズの世界展は
今年は特に良かったように感じました。
ビーズだけでなく、レースや刺繍もあって
とにかく素敵☆☆☆岡山からも出展されているかたがいました。
展覧会後のお店もかなりの誘惑~~
私もお買い物をしました。こういうパーツの
お買い物もあっというまにすごい金額になるので
こわ~~~(笑)。
ビーズの世界はやはり究極に大好き。
肩こり&眼精疲労さえなければ
いつまででも作っていたいとおもいます。
スポンサーサイト
comment
リカちゃんは今東京住まいなのかな??
岡山と東京を行き来してるのかな?
私はご当地キティが大好きで、県外行くときは必ず買うよ。
好きなのは和装のキティちゃん。奇抜なかぶりものは好きじゃない。
今回たくさんご当地キティが展示されてるんでしょ?どうだった?
5~6年前にKITTY EX.は倉敷市立美術館に巡回してきたんだけど、
今回の展覧会も近場に巡回してきてくれないかなー。
山口さんにお会い出来てよかったね!
そういえば私も数年前に岡山の天満屋でサイン会してる山口さんに遭遇したなぁ…。
色紙にキティちゃん描いてるところを見ることができてよかったよ。
まあ~そんな感じなんです。
こばちゃん、ご当地キティ好きなのね?
今回のメインに展示されていました。
あ、でもメインは山口さんの大きな
原画かなぁ?ちょっとわかりませんが、
ご当地キティの展示の仕方がかわいかったよ。
すごい種類もありますね。
こういうので以前私はりかちゃんを
コレクションしていました♪
関係ないけどケアベアもこういうの
販売開始したみたいですが~
まだみかけません。。。
こばちゃんもキティと同じ歳だよね?
ご当地キティこれからも
たくさんコレクションできるといいね☆
ご当地ケアベアは岡山駅構内のおみやげ屋さんで見かけたよ!
何種類かあったはず。駅に行く機会があれば見てみてね♪
そうなの~♪
情報ありがとう。すぐにいけないけど
またチェックしてみますね☆
ありがとうございました~。
コメントを送る。