5月の薔薇
2021/05/27
おはようございます(⌒▽⌒)
5月の薔薇に逢いに
ブリックスクエアへお散歩にいきました
薔薇は本当に手がかかるのに
今は手入れの行き届いた薔薇を見せて頂くだけの立場に感謝
東京のテラスでも薔薇を育てるのは諦めました




丸の内にはまた新しく素敵なお店も出来ていました

パイナップルちゃんが丸の内価格で
4400円でした
お高い気はもちろんしますが〜実をつけるまでに3年かかるし
何より欲しいと想った時に手に入ること、そこに在ることを思うと
「買える」ものは本当になんでもありがたい、安いと思えます

実はうちのパイナップルちゃんから
増やした株が3年目で実をつけました
かわいくてかわいくて(o^^o)
やっぱり実をつけるのに3年かかるようです


2年前の100均出身のサボちゃんの
写真がでてきました
↓これも少し成長してる写真

↓現在

ここまま毎年おおきくなった姿を想像しました
この子、白い小さなお花も次々咲かせてかわいいです
スーパームーン流石にきれいだわ〜と想っていると
翌日がスーパームーン&皆既月食だったようです
私はいつも何故か、満月の1日前が
お月様が1番輝いて見えます


ラストはクイズで締めます
この子はリボンか?メリーか?

おまけ

コロナ禍だからか??ブログがないと、一年前って何をしていたか?
記憶がほぼ無いことに気がつきます・・・
5月の薔薇に逢いに
ブリックスクエアへお散歩にいきました
薔薇は本当に手がかかるのに
今は手入れの行き届いた薔薇を見せて頂くだけの立場に感謝
東京のテラスでも薔薇を育てるのは諦めました




丸の内にはまた新しく素敵なお店も出来ていました

パイナップルちゃんが丸の内価格で
4400円でした
お高い気はもちろんしますが〜実をつけるまでに3年かかるし
何より欲しいと想った時に手に入ること、そこに在ることを思うと
「買える」ものは本当になんでもありがたい、安いと思えます

実はうちのパイナップルちゃんから
増やした株が3年目で実をつけました
かわいくてかわいくて(o^^o)
やっぱり実をつけるのに3年かかるようです


2年前の100均出身のサボちゃんの
写真がでてきました
↓これも少し成長してる写真

↓現在

ここまま毎年おおきくなった姿を想像しました
この子、白い小さなお花も次々咲かせてかわいいです
スーパームーン流石にきれいだわ〜と想っていると
翌日がスーパームーン&皆既月食だったようです
私はいつも何故か、満月の1日前が
お月様が1番輝いて見えます


ラストはクイズで締めます
この子はリボンか?メリーか?

おまけ

コロナ禍だからか??ブログがないと、一年前って何をしていたか?
記憶がほぼ無いことに気がつきます・・・
スポンサーサイト