ステンドグラスの鉢カバー
2021/03/31
3月最終日です。
今日は何かを始めるのに最適な日だそう。

先日の大江戸骨董市。
木々も芽吹き、景色も変わってます。


さいさい開催されているイメージですが
オリンピックの影響で今年は
お休みの日が長く続きます。


私はこの日一番好きなおじさんのお店で
九谷のお皿に出逢えました。
そんなに古い物ではありません。

手描きの美しさ!!!
実はこれによく似たお皿も持っています。

本当に美しく、華やかで、上品。
骨董市に行くとその日の気分で
「和」か「洋」に気分が定まり
どちらの気分でもあるという日は
なぜかあまりなく先日は「和」の日でした。
この日はこのあとも
美しい七宝皿に出逢えて💓

骨董市やっぱり大好き。
何に出逢えるか分からないから楽しい。
最近は順調に制作も進んでいます。
公開できない作品制作が続くので
何か公開できるものも〜と思いまして
(友達にもそろそろリカちゃんの作品が見たいと言われて)
多肉植物やサボテンの鉢カバーが
ほしくて作っていました。
私は自分の生活の中で、こういうのがあったらいいなと
思える物を制作することを大切にしています。
↓おひとつ販売中です↓



とても貴重な「白鳥」という品種名のサボテンもご覧下さい。
ステンドグラスは凝った物も好きですが
シンプルな物も好きです。
モタモの建物の窓に取り付けた、アンティークのステンドグラスの窓は
全てシンプルシンプルでした。
お庭には凝ったステンドグラスも取り付けました。
制作集中していると
東京の桜はもう散り始め。
メリボンと夕散歩へ。






昨日はメリボン同時トリミングデー。
今月はいちご柄の🍓リボンを
つけていただきました。

リボン「明日から色々値上げラッシュだって」
merry「世知辛い世の中だね」
今日は何かを始めるのに最適な日だそう。

先日の大江戸骨董市。
木々も芽吹き、景色も変わってます。


さいさい開催されているイメージですが
オリンピックの影響で今年は
お休みの日が長く続きます。


私はこの日一番好きなおじさんのお店で
九谷のお皿に出逢えました。
そんなに古い物ではありません。

手描きの美しさ!!!
実はこれによく似たお皿も持っています。

本当に美しく、華やかで、上品。
骨董市に行くとその日の気分で
「和」か「洋」に気分が定まり
どちらの気分でもあるという日は
なぜかあまりなく先日は「和」の日でした。
この日はこのあとも
美しい七宝皿に出逢えて💓

骨董市やっぱり大好き。
何に出逢えるか分からないから楽しい。
最近は順調に制作も進んでいます。
公開できない作品制作が続くので
何か公開できるものも〜と思いまして
(友達にもそろそろリカちゃんの作品が見たいと言われて)
多肉植物やサボテンの鉢カバーが
ほしくて作っていました。
私は自分の生活の中で、こういうのがあったらいいなと
思える物を制作することを大切にしています。
↓おひとつ販売中です↓



とても貴重な「白鳥」という品種名のサボテンもご覧下さい。
ステンドグラスは凝った物も好きですが
シンプルな物も好きです。
モタモの建物の窓に取り付けた、アンティークのステンドグラスの窓は
全てシンプルシンプルでした。
お庭には凝ったステンドグラスも取り付けました。
制作集中していると
東京の桜はもう散り始め。
メリボンと夕散歩へ。






昨日はメリボン同時トリミングデー。
今月はいちご柄の🍓リボンを
つけていただきました。

リボン「明日から色々値上げラッシュだって」
merry「世知辛い世の中だね」
スポンサーサイト