fc2ブログ

サンタさんから〜〜〜

2020/12/22
皆様こんにちは^^。

ジャジャーン〜〜〜
私に、サンタさんからのプレゼントがとどきました♪
E9F346CB-915E-4AC3-A403-3CAB17E59F74_1_105_c.jpeg


お洒落なお洒落なパッケージのパスタ〜^^♪
CCC2E68A-2953-4E35-B9CC-44A8E4D0AB2C_1_105_c.jpeg


こちらは、どこの国のパスタかな〜。
ルンルンルン〜と開封すると???ん???
522E0330-F957-4AC7-BC3B-0F52C39A06B9_1_105_c.jpeg
よーく見ると〜???
な、な、なんとー!!
「ハンダ」ではないですか!!!

サンタさん、サンタさん、私の願いをかなえてくれたのね!!!
本当にありがとうございます。
サンタさんにも応援されて私は来年も制作に励みます!!!

サンタさんへ。のお手紙をお遊びで綴ったのに。
こうして想いが叶うなんて・・・



サンタさんからは美味しいお菓子も届きました。
「一息いれる」の時間を意識して持ちました。
E57B9157-FB52-4EE9-B89E-4E5423013187_1_105_c.jpeg





私の「蘭」はやっぱり蕾のようで
少しずつ膨らんできました^^♪
お花屋さんがまた花を咲かせるのは難しいと言われていたのに。
しかもこれといって手入れはしていないのに花芽をつけてくれた。
でも、もしかすると、本当にここから咲くまでが難しいのかな?
優しく見守ります。
981AF1E1-8603-470B-8C6A-45F8BF6292D1_1_105_c.jpeg


「この恋温めますか?」のドラマとのタイアップスイーツ第三弾も
タイミグよく楽しむ事ができました♪今夜ドラマは最終回。
ちょうどコンビニが楽しいと思っていた時期と重なり、
ドラマが本当に楽しかった^^。そして前半の時期はなぜか毎回号泣していたなー。
118F45A9-7ACE-4E72-A543-C922E4640467_1_105_c.jpeg



数寄屋橋交差点から見るエルメスと三日月です。
設計はレンゾ・ピアノ
その名前だけで親近感です。
しかも、エルメスからは「ピアノ」というバッグも昔、販売されていました。
A0E6115A-7899-4317-8CA9-E82D32127A6E_1_105_c.jpeg



ガラスのマリア様は最近お迎えしました。
A5C19A99-18AE-4B92-90FE-80D2DC9053F9_1_105_c.jpeg
オパールセントではありませんが
掌に収まる宝物がやっぱり今でも
ひとつ、またひとつ。。。と増える私です。


今日のブログも写真が大きいまま・・・
本当にすみません。

クリスマスももう直ぐだし、今年も10日を切りました。
もーなんだか慌しい日々・・・ですが
できるだけ心穏やかに、そして皆様無事にお過ごしくださいね。


スポンサーサイト



comment (0) @ 日々のつぶやき

ブランデーケーキ♪

2020/12/15
毎日毎日、手を動かして
興味をひかれて学びたいことは学びながら
前に進んでいます。
まぁ〜とにかく興味のある事が尽きません。


ブランデーたっぷりのケーキを焼きました。
ブランデーはヘネシー♪
母にも〜と想い、その向こうに姉の顔もいつも浮かぶので
姉家族にも〜。
A077FCCB-934F-495D-9285-867337833C96_1_105_c.jpeg
71401B7A-A429-44BB-B288-6201D80BBDE0_1_105_c.jpeg

母の誕生日に間に合いました^^♪
714C81CA-8C22-4745-BC26-D1F4F6FD8CB3_1_105_c.jpeg
今回は、お祝いの「歳」であったので
お祝いは春からなんどか(笑)


16時ごろにお散歩へ行ければ
夕焼けに会えます。東京は日暮れが早い。。。
CEE85E4C-F19B-4662-8BC0-2C35951A6D61_1_105_c.jpeg


近所のイルミネーションです。
6B6FB14B-7FB3-4E97-8C14-5B5F7965BA59_1_105_c.jpeg


クリスマスシーズンは昼間でも
東京はキラキラしているので
メリボン散歩もついついキラキラ方面へ。
8B782D87-A9DC-4665-A42B-A8859BAF3A4A_1_105_c.jpeg
CA483020-816F-4A9D-B9BF-B3B7C8608F2B_1_105_c.jpeg
0A908A4D-A4D8-4154-93C7-1357932CAFC2_1_105_c.jpeg


日比谷公園のクリスマスマーケット。
「密」を避けて、中には入らずに。
276A628B-A242-45FB-8F62-046D90797883_1_105_c.jpeg

エルメスのクリスマスの前で一枚。
エルメスの箱は昔はアイボリーだったそうです。
私はどうしてもオレンジ色が苦手で・・・
エルメスでも箱だけは好きではないです。
9E9BE661-E5EF-4F8C-B1EE-1F524302EF21_1_105_c.jpeg


そしてこれは日曜日に出逢った「葉っぱの笑顔」
EB356E46-4396-43A6-9952-3F7EB5A04404_1_105_c.jpeg


今日のブログも大きな写真でお送りいたしました(笑)
最近はパソコンでブログを見てくださる方は少ないでしょうが
パソコンで見ると、びっくりするぐらい画像が大きいので
本当にごめんなさいね。

今週は冷え込むそうですので
暖かくしてお過ごしくださいね。
comment (0) @ 日々のつぶやき

気が抜けて?また気合を入れて

2020/12/09
また写真が大きいままのブログです。


今月の教えはまさに今の私にぴったりのタイミングです。
697E3B30-FB0E-457E-B4A4-DF1D876336E2_1_105_c.jpeg


本日、日本ステンドグラス作家協会から
来年の2021年日本ステンドグラス作家協会展は
コロナの状況で直前の中止などあるかもしれませんが
開催する方向で進むとの連絡がありました。
そして、状況を踏まえて、新しく今年度の
公募募集はありません。なので、来年2021年に
展覧会が開催されたとしたら、今年展示されるはずだった
入選作品が展示されます。


今年も公募の応募があれば・・・間に合わない、時間がギリギリと想い
新作制作に夜遅くまで手を動かしていました。
と、言いましても実は今年の大作、新作はもう早々に完成していて
今年後半の新作という感じで進行しています。
応募の時期はずれますが、まだまだやるべき事が多いので
引き続き頑張っていきます。皆さまどうぞ宜しくお願いいたします。
少し、気が抜けて、でも身体は悲鳴をあげていたので・・・
どこか安堵して、それでも日々前に進もうと!また気合を入れ直して。。。



遠く離れたお友達がクリスマスプレゼントを
贈ってくださりました。
11294D67-B947-460F-AF5C-D7FF1B4DA0EF.jpeg




パッケージまでお洒落で、素敵すぎて
このまましばらく飾っておきます。
2AAB0FF4-372B-44C4-8E32-24B5139EF482_1_105_c.jpeg
5D6DCC10-81FC-41B7-8D35-9E919AD26D70_1_105_c.jpeg



最近はあまり使っていない用のまき物の引き出しを開けたら
自分のまき物も
ピアノ用だったまき物もたくさん出てきます。

↓これは姉の力作。
4F0D6B81-6435-4614-A5DD-B40326433B56_1_105_c.jpeg

60B1D010-12B5-4065-A026-46B35A7D9EA7_1_105_c.jpeg

↓母がピアノに編んでくれていたもの。
AA7BF64F-2A9A-4A46-B661-0EA791D5DC61_1_105_c.jpeg


近所の大きな公共の建物工事が終盤で
レリーフの壁画も工事がスタートしてて
見てると楽しい♪

↓昨日の様子。
B4EA899A-ACDF-4FF2-9DB7-8C8E07995017_1_105_c_20201209154053712.jpeg

↓今日の様子。
227B1AD6-CE86-4A1D-BD76-5303B6F2D302_1_105_c.jpeg


本心は、差し入れでーす♪言いながら
飲み物でも持っていってしばらく見ていたい(笑)
レリーフのパーツの中に、バレリーナを見つけたのですよ。
嬉しくて楽しくて、これから散歩のたびに
見られると思うと嬉しい。



もしかすると花芽???のランちゃん。
51C54A05-B3FD-4DF1-9609-450BD551147F_1_105_c.jpeg
D17162A5-7088-4147-8483-A50846135FFE_1_105_c.jpeg


冬のココアは思い出があるし、大好き。
コーヒーの美味しいお店はココアも美味しい。
441F181D-C5C8-4731-8929-09E698C58912_1_105_c.jpeg


大好きなクリスマスツリー。
964EF53D-3F66-4D65-8802-7B55B2BD68FC_1_105_c.jpeg


あと二週間ほどで、クリスマスイブ。
もう切ない。
切ない。
切ないよー。

でも私は企んでいる。東京にもクリスマスツリーがやってきたのだから
こちらでも私は一年中クリスマス予定(笑)
comment (0) @ 日々のつぶやき

サンタさんへ

2020/12/03
皆さまこんばんは。

できる限りの時間をアトリエで過ごしています。

ステンドグラスに使うハンダが
本当にドンドン消費されて・・・

ふざけてサンタさんにお手紙を書いてみた(笑)
fc2blog_20201203164349446.jpg




バオバブ産のキウイを母が
送ってくれました。ゼスプリに比べると
サイズも小さいですが、母の気持ちがうれしかったです。
fc2blog_20201203164736530.jpg


ブログの更新が、今度はスマホからうまくできなくなり
パソコンからがスムーズになっています。
もー汗。本当に安定しないなぁ。。。
でもなぜか写真のアップは簡単になっていて。
と、綴ると、以下の写真がなぜか凄く大きい・・・
もー汗。




メリボンも久しぶりにトリミング♪
トリミング前は、ドッグランで思いっきり遊んで^^。
3824A9AC-2A4E-45FB-BAF3-045E8F1CC055_1_105_c.jpeg
C2A23A96-D896-4631-8446-AD11705F2DA7_1_105_c.jpegC1EE1C7C-2859-49B9-94F0-2A711E0EFEFE_1_105_c.jpeg





東京でもお迎えしたクリスマスツリーは
即決しておいて本当に良かったみたいで
今年はツリーを飾る人が多く(コロナの影響)
すぐ完売したそうです。

654D1CC2-E209-4FD6-BF7D-E5F85B8AA08F_1_105_c.jpeg26BDD762-A791-4002-8F96-220D02E3ADCE_1_105_c.jpeg28AE3328-032C-4559-B6D6-233CD6522B2D_1_105_c.jpeg
皆さまもクリスマスツリーを飾ったりされてますか?

私は本当にクリスマスが大好きです^^。
本心はまだ追加でツリーが欲しい・・・・



↓こちらのガラスのオーナメントは
ロシアの40年以上前のもので、吹きガラスで作られている
とても貴重なものです。
プードルのモチーフがまさか、2匹見つかって
諦めて帰るのも、どちらかを選ぶのも
できなくて、もちろん2匹お迎えしました。
0746B2B7-26C0-4EA4-9A22-A729AFDD4830_1_105_c.jpeg

今日のブログは写真が大きいままですが
このまま載せますね。
comment (0) @ 日々のつぶやき