fc2ブログ

最近リュックの気分で♪

2020/09/28
母から勧められて・・・拒否していた藤井風さん。
強烈に勧めてくるからなんだか怖くて・・・
風さん?女性?男性?
そんなことさえなんだかこわくて・・・
だって、私には愛するRちゃんの音楽がある。
それはけして隙間のない愛なのだ。
だから隙間に風が吹くことさえなんだかいや。

強烈に勧めるから、母がファーストアルバムを代行で
買って欲しいというから、今回は姉に頼めば?と断りつつ
罪悪感に苛まれて、仕方がなく「藤井風」と、検索した。
してしまった。
なんだこのヘアースタイルと風貌。
母が強烈に勧めるから仕方がなくYouTubeで再生した。
聞いたことある、それは「優しさ」という歌。この歌好きで心に留まっていた。
あぁ、この人なんだ・・・

歌うまいなぁ。
リズム感いいなぁ。
なんだ?この人って全然かっこつけていないなぁ。
こんなにかっこつけていない人って珍しい。
そこが何よりかっこいいじゃないか。
心に風が吹いていた瞬間をもう否定できない。

藤井風さんと私の出逢いはそんな感じ。
今そのへん。




アトリエにあるアーティフィシャルフラワーを整えた。
IMG_7776.jpg
小さな花束も作っておく。
IMG_7777.jpg
IMG_7779.jpg
青い花には青いリボンが似合う。
IMG_7780.jpg




散歩が昔から好きです。
コロナの生活の中でも健康を考えて
散歩する時間を楽しんでいます。
友達に逢えなくても、出逢えた先での一期一会の出逢いで
心を満たしている。
人に逢うことで、自分の心の健康バランスを知ることも多かったけど
今はそれも自己管理。自分の心がどの程度健全で在るのか?
本当のところは自分でもよくわからない。
だから、歩く。だから散歩する。
散歩が心に良いことを知っているから。もちろん身体にも。


なぜ?って思ってもわかることのできない悲しいニュースも続きますね。
いろいろなことを考えます。

いま、無駄を省く世の中に進行していますね。
私もきがつかないうちにそのレールに乗っている気もする。
でもね、無駄だと思えることにある、
潤いや、癒し、安らぎがあることもある。
「好きなこと」を大切にしてくださいね。
好きなことをいっぱい遊んで、深めて、味わって・・・
心の休養と栄養のバランスをとってくださいね。
そして、自分を大切にしてください。
そして・・・少しの余力でもいいです。余力がもし在る人は周りに優しくしてくださいね。




お友達が私にもっと登場して〜とリクエストしてくれるので写真を(笑)
実は背中のノースフェイスを見せたいだけだったりするっ。
IMG_7739_20200928101401813.jpg
好きなスタイルで、自由に散歩へいきます。


歩けばなぜかその日のテーマは折り紙。
IMG_7741.jpg
IMG_7742.jpg

かわいい手作り。
IMG_7743.jpg

フリーペーパーだってとてもおしゃれですよ。
IMG_7740_20200928101402a7f.jpg



秋が来たので、コロナ前にいつも買っていたおいしいコーヒー豆を買いに行きました。
IMG_7810_20200928101415bde.jpg
最近はスーパーで間に合うもので我慢していた。
美味しいコーヒーはそのコーヒー豆の6倍の価格。
いつも買っていた時はそれが当たり前になり
その贅沢さに感謝が足りなかった。
コロナのおかげで反省と感謝。



コツコツ作りためていたステンドグラスのオーナメントも取り出して机に並べて
自分にやる気スイッチをいれる。
IMG_7831.jpg
IMG_7832.jpg
いつか多くの人にご覧いただける
大きな大きなクリスマスツリーをステンドグラスのオーナメントで
いっぱいいっぱいに飾りつけてみたい。



いつもブログにお付き合いくださりありがとうございます。
今日は少し暑さがぶり返していますが
良き日をお過ごしくださいね。

スポンサーサイト



comment (0) @ 日々のつぶやき

ゼスプリキウイブラザーズがやってきた^^♪

2020/09/17
美味しいものが届きました。
岡山の大切なお客様からです。
ずっとお元気かと気にかかっていたので
とても嬉しかったです。
IMG_7718_20200917103132cc4.jpg


そして、昨日は岡山のお友達から(こちらの方もお客様でもあるので
お客様というべきか、お友達というべきかいつも悩みます)
ゼスプリフィギアのキャンペーンのお知らせが〜
Twitterに情報があるとのことで、近所の情報を検索しても
ヒットせず・・・お昼から、とりあえず近所のスーパーを
散歩がてら覗いてみようと〜帽子をかぶり、スニーカーを履いて
エコバッグを持って気合い入れて出かけました!


すると・・・

あっさりといつも行くスーパーであっさり発見❤️
きゃーっ。きゃーっ。きゃーっ。

情報を教えてくれたお友達も、今日中に見つけに行くとは言っていたけど
見つけられたか心配・・・すぐに電話していました。
しかし、電話が繋がらず、とりあえずお友達がゲットできなかった時のことも
勝手に考慮してお店に4セットあったので
合計8パック(ということは、キウイ72個!!)購入して帰ることに〜。
そんな数あっても、キウイは冷凍しておけば、皮ごとズムージーにもできるので^^。
両手に4パックずつのキウイは重かった・・・(笑)

じゃーん。
IMG_7723.jpg

いるいる。
IMG_7724.jpg

ここにいるんだよー。
IMG_7725_20200917103136d44.jpg


じゃじゃじゃーんっ。
IMG_7726.jpg
はぁ〜❤️涙が出そうにうれしい。
夕方のキウイブラザースのCMに涙した夏の日々・・・
健気でとにかくかわいいキウイブラザーズ。本当に大好き。
ぬいぐるみちゃんをいつかお迎えできる日を待ち焦がれて
シールもとっておくよ。

キャンペーンを教えてくれたお友達に感謝です。
本当にありがとうございました^^。

ちなみに4セットも買い占めみたいなことをして
胸が痛んでいたのですが、夕方のメリボン散歩の時にスーパーを
再度チラ見すると、また程よい数のパックがお店に出されていました。
内心ホッとして。。。^^♪



comment (0) @ 日々のつぶやき

銀座でエコ活♪

2020/09/15
ちょっとお久しぶりのブログになりました。
季節の変わり目もあるのか、少し元気がなく
無理をせずに過ごしています。


先日お友達からサプライズプレゼントが届きました。
IMG_7693_2020091515032177d.jpg
IMG_7694_20200915150322103.jpg
お友達は大怪我をされて
本当に不自由な毎日を送られていました。
私は心配しかできず・・・


美しいアンティークの「素材達」と
しばらく逢えなかったので、去年のロンドンのお土産も送ってくださりました。
逢えた時に〜と楽しみにしていてくださったのだとわかります。
コロナのせいでずっと友達にも逢えていません。
IMG_7695.jpg


お友達がお店をされていた時にお迎えしていた雑貨達の前で一枚。
不思議と統一感があるでしょ♪
IMG_7696_20200915150326dbe.jpg


お友達お手製のラベンダーの香りのするクッションは
お人形達も喜んでいます。
IMG_7698.jpg
裏布までかわいいよ。
IMG_7699.jpg


この子はお友達が5年前にくださった「四葉のザミア」
何度か植え替えもして、四葉が毎年芽を出し順調に育っていたのですが
今年少し元気がなく、一度葉を全てカットして様子をみていたら
グンと大きな新芽が出て、のびたなと思ったら今度は四葉でなく
八葉になっていて(笑)
IMG_7701_20200915150330e08.jpg

この子もグンと大きくなりました。
IMG_7705.jpg


散歩中に見つけたリボン。こういう発見だけで
ものすごく幸せな気持ちになれる。
IMG_7669.jpg

涙やけ対策して、コットンパック中のmerry。
IMG_7686_20200915150319c0a.jpg



散歩を兼ねて、ユニクロTOKYOへ
ユニクロリサイクリングへ。
もう着なくなったユニクロ製品なら回収してくれます。
ユニクロは下着もオッケーです。
もちろんですが洗濯済みのものを投函しましょう。

IMG_7714.jpg
IMG_7715.jpg
IMG_7716_202009151503362be.jpg

新しい「Life Wear」もいただいてきました^^♪
IMG_7717.jpg
ついつい買い物もしそうになりましたが
今日はさっぱりと止めて、リサイクル活動のみで帰りました。



捨てることにものすごく抵抗のある私には
このリサイクル活動は心を軽くしてくれる本当に素敵な活動と思います。
帰り道には心が少し軽くなっているのに気がつきました^^。
comment (0) @ おすすめ

揺れるイヤリングを♪

2020/09/04
皆様こんにちは^^。
9月もスタートして、今日でもう4日・・・
2日も遅れて盛り塩交換しました。
IMG_7617.jpg
月日の流れが本当に早いです。。。




ベストフラワーアレンジメントという本をご存知ですか?
アマゾンで検索してみると、今でも新刊が出ているのですね。
とにかくずっしりと重い雑誌ですが、情報量と
美しい写真がたくさん!
例えが合ってるかわかりませんが、家庭画報の全てがお花の情報になったような本です。

私もポロポロと購入していた時期(2007年とか・・・)があるのですが
いまページをめくっても、とても新鮮で古いと感じ無いのが
この本の凄さだなーとおもいます。
「オリーブ」や「装苑」も、好きで買っていた雑誌は
岡山で手放すことなく保管してあります。
IMG_7612_202009040817243ac.jpg
私が持っているのは秋冬号が多いです。
やっぱりクリスマス好きだからかな?
IMG_7613.jpg


少しずつ気がかりだった、チマチマ手仕事を進めて。
今ならやっと惜しげなく使えるようになった
貴重なチロリアンテープで、例のマグネットに(笑)
アレンジして〜
IMG_7608.jpg


あるお店で、爪楊枝入れをいただいてから
私もたくさん折りたくなって(笑)
IMG_7609.jpg


イヤリングもいろいろと作りたくなって
ついつい集中して〜
IMG_7614.jpg
IMG_7615.jpg
IMG_7616.jpg


merryは初めての顔バリで^^。
IMG_7573.jpg
リボンとmerryの見分けがつきにくくなってきました??
IMG_7572.jpg




コロナに天候にと、心配事が耐えませんね。
大きな大きな台風。とにかくとにかく
少しでも被害が少なく過ぎて欲しいと願うばかりです。


先のことに不安ばかり募っていく気がしますが
先のことばかり考えて不安を抱えてばかりいては
心が疲れ切ってしまいます。
その都度その都度
そのままを受け止めて
そのままを流して
ゆったりとした気持ちで、大きく深呼吸しながら
進んでいきましょうね^^♪
comment (0) @ 新作情報