最近リュックの気分で♪
2020/09/28
母から勧められて・・・拒否していた藤井風さん。
強烈に勧めてくるからなんだか怖くて・・・
風さん?女性?男性?
そんなことさえなんだかこわくて・・・
だって、私には愛するRちゃんの音楽がある。
それはけして隙間のない愛なのだ。
だから隙間に風が吹くことさえなんだかいや。
強烈に勧めるから、母がファーストアルバムを代行で
買って欲しいというから、今回は姉に頼めば?と断りつつ
罪悪感に苛まれて、仕方がなく「藤井風」と、検索した。
してしまった。
なんだこのヘアースタイルと風貌。
母が強烈に勧めるから仕方がなくYouTubeで再生した。
聞いたことある、それは「優しさ」という歌。この歌好きで心に留まっていた。
あぁ、この人なんだ・・・
歌うまいなぁ。
リズム感いいなぁ。
なんだ?この人って全然かっこつけていないなぁ。
こんなにかっこつけていない人って珍しい。
そこが何よりかっこいいじゃないか。
心に風が吹いていた瞬間をもう否定できない。
藤井風さんと私の出逢いはそんな感じ。
今そのへん。
アトリエにあるアーティフィシャルフラワーを整えた。

小さな花束も作っておく。


青い花には青いリボンが似合う。

散歩が昔から好きです。
コロナの生活の中でも健康を考えて
散歩する時間を楽しんでいます。
友達に逢えなくても、出逢えた先での一期一会の出逢いで
心を満たしている。
人に逢うことで、自分の心の健康バランスを知ることも多かったけど
今はそれも自己管理。自分の心がどの程度健全で在るのか?
本当のところは自分でもよくわからない。
だから、歩く。だから散歩する。
散歩が心に良いことを知っているから。もちろん身体にも。
なぜ?って思ってもわかることのできない悲しいニュースも続きますね。
いろいろなことを考えます。
いま、無駄を省く世の中に進行していますね。
私もきがつかないうちにそのレールに乗っている気もする。
でもね、無駄だと思えることにある、
潤いや、癒し、安らぎがあることもある。
「好きなこと」を大切にしてくださいね。
好きなことをいっぱい遊んで、深めて、味わって・・・
心の休養と栄養のバランスをとってくださいね。
そして、自分を大切にしてください。
そして・・・少しの余力でもいいです。余力がもし在る人は周りに優しくしてくださいね。
お友達が私にもっと登場して〜とリクエストしてくれるので写真を(笑)
実は背中のノースフェイスを見せたいだけだったりするっ。

好きなスタイルで、自由に散歩へいきます。
歩けばなぜかその日のテーマは折り紙。


かわいい手作り。

フリーペーパーだってとてもおしゃれですよ。

秋が来たので、コロナ前にいつも買っていたおいしいコーヒー豆を買いに行きました。

最近はスーパーで間に合うもので我慢していた。
美味しいコーヒーはそのコーヒー豆の6倍の価格。
いつも買っていた時はそれが当たり前になり
その贅沢さに感謝が足りなかった。
コロナのおかげで反省と感謝。
コツコツ作りためていたステンドグラスのオーナメントも取り出して机に並べて
自分にやる気スイッチをいれる。


いつか多くの人にご覧いただける
大きな大きなクリスマスツリーをステンドグラスのオーナメントで
いっぱいいっぱいに飾りつけてみたい。
いつもブログにお付き合いくださりありがとうございます。
今日は少し暑さがぶり返していますが
良き日をお過ごしくださいね。
強烈に勧めてくるからなんだか怖くて・・・
風さん?女性?男性?
そんなことさえなんだかこわくて・・・
だって、私には愛するRちゃんの音楽がある。
それはけして隙間のない愛なのだ。
だから隙間に風が吹くことさえなんだかいや。
強烈に勧めるから、母がファーストアルバムを代行で
買って欲しいというから、今回は姉に頼めば?と断りつつ
罪悪感に苛まれて、仕方がなく「藤井風」と、検索した。
してしまった。
なんだこのヘアースタイルと風貌。
母が強烈に勧めるから仕方がなくYouTubeで再生した。
聞いたことある、それは「優しさ」という歌。この歌好きで心に留まっていた。
あぁ、この人なんだ・・・
歌うまいなぁ。
リズム感いいなぁ。
なんだ?この人って全然かっこつけていないなぁ。
こんなにかっこつけていない人って珍しい。
そこが何よりかっこいいじゃないか。
心に風が吹いていた瞬間をもう否定できない。
藤井風さんと私の出逢いはそんな感じ。
今そのへん。
アトリエにあるアーティフィシャルフラワーを整えた。

小さな花束も作っておく。


青い花には青いリボンが似合う。

散歩が昔から好きです。
コロナの生活の中でも健康を考えて
散歩する時間を楽しんでいます。
友達に逢えなくても、出逢えた先での一期一会の出逢いで
心を満たしている。
人に逢うことで、自分の心の健康バランスを知ることも多かったけど
今はそれも自己管理。自分の心がどの程度健全で在るのか?
本当のところは自分でもよくわからない。
だから、歩く。だから散歩する。
散歩が心に良いことを知っているから。もちろん身体にも。
なぜ?って思ってもわかることのできない悲しいニュースも続きますね。
いろいろなことを考えます。
いま、無駄を省く世の中に進行していますね。
私もきがつかないうちにそのレールに乗っている気もする。
でもね、無駄だと思えることにある、
潤いや、癒し、安らぎがあることもある。
「好きなこと」を大切にしてくださいね。
好きなことをいっぱい遊んで、深めて、味わって・・・
心の休養と栄養のバランスをとってくださいね。
そして、自分を大切にしてください。
そして・・・少しの余力でもいいです。余力がもし在る人は周りに優しくしてくださいね。
お友達が私にもっと登場して〜とリクエストしてくれるので写真を(笑)
実は背中のノースフェイスを見せたいだけだったりするっ。

好きなスタイルで、自由に散歩へいきます。
歩けばなぜかその日のテーマは折り紙。


かわいい手作り。

フリーペーパーだってとてもおしゃれですよ。

秋が来たので、コロナ前にいつも買っていたおいしいコーヒー豆を買いに行きました。

最近はスーパーで間に合うもので我慢していた。
美味しいコーヒーはそのコーヒー豆の6倍の価格。
いつも買っていた時はそれが当たり前になり
その贅沢さに感謝が足りなかった。
コロナのおかげで反省と感謝。
コツコツ作りためていたステンドグラスのオーナメントも取り出して机に並べて
自分にやる気スイッチをいれる。


いつか多くの人にご覧いただける
大きな大きなクリスマスツリーをステンドグラスのオーナメントで
いっぱいいっぱいに飾りつけてみたい。
いつもブログにお付き合いくださりありがとうございます。
今日は少し暑さがぶり返していますが
良き日をお過ごしくださいね。
スポンサーサイト