刺繍も大好き^^
2020/06/30
先日のテレビで、美の壺の特集が「刺繍」でした。
ご覧になられた方いらっしゃるかな〜?
今日はこちらの作品をご紹介します。

姪っ子が小さな頃描いた絵に
姉が刺繍したものです。
絵もかわいいし、一針一針の細やかなこと。



ずいぶん前に母のブログで見たときに
いいなー^^♪って思っていたのですが
最近私にこれをプレゼントしてくれました。
とってもうれしいです。
でも・・・・また時期がきたら私から姪っ子に
この作品を返そうと想います。しかるべき時期にね。
母と先日LINEで話したなかに
私たちは今後一生遊べる術があるよねって。
描いたり、作ったり、感動を見つけたり、散歩だってそうだし、
その中でも「縫う」ってことはやはり一生楽しめる術だなって思える。
針と糸があれば、どこにいてもチクチク縫い縫い何かができるもの。
子供の頃から縫い縫いが好きだったし
初めて買ってもらったミシンはおばあちゃんが買ってくれた一万円のミシンでしたが
一番初めに私はブラウスにチャレンジしたのですよ(怖いもの知らず)。
あーいろいろなことが懐かしい。
東京はコロナウイルスの感染者数が落ち着きを見せません。
今度帰省できるのはいつになるのか・・・・・
もし、今度帰れても、正直なところモタモは営業できるかわかりません。
コロナのことももちろんそうですが
2年以上帰省できていないので、方ずけや掃除から・・・・と
想像するとそれらを含めての営業はきっと無理ですね(涙)。
出来るかたずけは家族の協力のもと、気を抜かず常に進めていますが
物事を、日々を維持するって本当に大変なこと!痛感する毎日を送っています。
新しく銀座にできたユニクロです。
人が多く中には入りませんでしたが
この一角には無印良品や、LOFTや集まって
昔でいう銀座らしくないのですが、
現代のニーズには合ったスポットが完成したようです。

ご覧になられた方いらっしゃるかな〜?
今日はこちらの作品をご紹介します。

姪っ子が小さな頃描いた絵に
姉が刺繍したものです。
絵もかわいいし、一針一針の細やかなこと。



ずいぶん前に母のブログで見たときに
いいなー^^♪って思っていたのですが
最近私にこれをプレゼントしてくれました。
とってもうれしいです。
でも・・・・また時期がきたら私から姪っ子に
この作品を返そうと想います。しかるべき時期にね。
母と先日LINEで話したなかに
私たちは今後一生遊べる術があるよねって。
描いたり、作ったり、感動を見つけたり、散歩だってそうだし、
その中でも「縫う」ってことはやはり一生楽しめる術だなって思える。
針と糸があれば、どこにいてもチクチク縫い縫い何かができるもの。
子供の頃から縫い縫いが好きだったし
初めて買ってもらったミシンはおばあちゃんが買ってくれた一万円のミシンでしたが
一番初めに私はブラウスにチャレンジしたのですよ(怖いもの知らず)。
あーいろいろなことが懐かしい。
東京はコロナウイルスの感染者数が落ち着きを見せません。
今度帰省できるのはいつになるのか・・・・・
もし、今度帰れても、正直なところモタモは営業できるかわかりません。
コロナのことももちろんそうですが
2年以上帰省できていないので、方ずけや掃除から・・・・と
想像するとそれらを含めての営業はきっと無理ですね(涙)。
出来るかたずけは家族の協力のもと、気を抜かず常に進めていますが
物事を、日々を維持するって本当に大変なこと!痛感する毎日を送っています。
新しく銀座にできたユニクロです。
人が多く中には入りませんでしたが
この一角には無印良品や、LOFTや集まって
昔でいう銀座らしくないのですが、
現代のニーズには合ったスポットが完成したようです。

スポンサーサイト