青空の下、街角ギャラリーに出逢いました。
2020/05/29
昨日はbスポット治療日でした。
徹底した感染対策の中、省いた治療になりますが
歩いて通院しています。
もう何ヶ月も地下鉄に乗っていません。
もともと散歩が大好きなので、歩くことは大好き。
歩くといろいろなものを発見できます。
京橋朝海幼稚園の柵に飾られた子供たちの絵。
とても素敵です。私にとっては立派なギャラリー^^。
心から楽しませていただきました。
幼稚園のみなさん、ありがとう〜。







帰宅して、なんだか爽やかな風に誘われて
ミシンを出しました。特に何か作るつもりはなくて
素材も取り出して、何が作れるかを考えます。
自分用に何か作ろ〜〜♪♪♪
まずは先日のアンティークリネンの手縫に
ミシンステッチでさらに補強を。

大好きな生地をそのままクッションに仕立てて♪
大好きな生地すぎて、額に入れようか?とか
何に仕上げるか?ずっとずっと迷っていましたが
ハサミもいれず、あるだけの生地をぐるりと縫って
クッションに仕立てて、インテリアに活かす事に決めました。

ベルベットの黒いリボンは真ん中で結んだだけ。
両サイドにふくらみがあるから、リボンも外れません。
トワルドジョイの残りの端切れで
スマホポシェット。
紐はキャピタルの生地。全て残りの布でお散歩用に作りました。

生地が丈夫なのできっと一生物(笑)。
お次は、小さなテーブルクロスのような物を。

爽やかな色合いを意識して
いろいろ縫い付けて。
適当に仕上げるつもりが、やっぱりついつい気になって
手を入れて、実はまだ未完成。

夕方には勢いよく雨がふりました。
ふと見ると綺麗な虹がでてて、思わず「わぁ〜♪」と声が出ました。

今年の芍薬は、少し小ぶりでした。
なかなか咲いてくれず、蕾に力添をしてあげて・・・


丸刈りにしていたポインセチアも
もうこんなに葉をつけました^^。

これは奇跡のシクラメンのお花の部分です。
絵本の世界のようなお花でしょう?かわいいです。

姉がまたLINEで写真を送ってくれて
テラスの棚を水色にペイントしたようです。

私作のアマビエプードルも飾ってくれています。

さぁ〜今日までお天気は晴れのようですので
引き続きミシン作業をしようかな?
皆様も今日の晴れを上手に心にも取り込んで
元気いっぱいおすごしくださいね^^。
徹底した感染対策の中、省いた治療になりますが
歩いて通院しています。
もう何ヶ月も地下鉄に乗っていません。
もともと散歩が大好きなので、歩くことは大好き。
歩くといろいろなものを発見できます。
京橋朝海幼稚園の柵に飾られた子供たちの絵。
とても素敵です。私にとっては立派なギャラリー^^。
心から楽しませていただきました。
幼稚園のみなさん、ありがとう〜。







帰宅して、なんだか爽やかな風に誘われて
ミシンを出しました。特に何か作るつもりはなくて
素材も取り出して、何が作れるかを考えます。
自分用に何か作ろ〜〜♪♪♪
まずは先日のアンティークリネンの手縫に
ミシンステッチでさらに補強を。

大好きな生地をそのままクッションに仕立てて♪
大好きな生地すぎて、額に入れようか?とか
何に仕上げるか?ずっとずっと迷っていましたが
ハサミもいれず、あるだけの生地をぐるりと縫って
クッションに仕立てて、インテリアに活かす事に決めました。

ベルベットの黒いリボンは真ん中で結んだだけ。
両サイドにふくらみがあるから、リボンも外れません。
トワルドジョイの残りの端切れで
スマホポシェット。
紐はキャピタルの生地。全て残りの布でお散歩用に作りました。

生地が丈夫なのできっと一生物(笑)。
お次は、小さなテーブルクロスのような物を。

爽やかな色合いを意識して
いろいろ縫い付けて。
適当に仕上げるつもりが、やっぱりついつい気になって
手を入れて、実はまだ未完成。

夕方には勢いよく雨がふりました。
ふと見ると綺麗な虹がでてて、思わず「わぁ〜♪」と声が出ました。

今年の芍薬は、少し小ぶりでした。
なかなか咲いてくれず、蕾に力添をしてあげて・・・


丸刈りにしていたポインセチアも
もうこんなに葉をつけました^^。

これは奇跡のシクラメンのお花の部分です。
絵本の世界のようなお花でしょう?かわいいです。

姉がまたLINEで写真を送ってくれて
テラスの棚を水色にペイントしたようです。

私作のアマビエプードルも飾ってくれています。

さぁ〜今日までお天気は晴れのようですので
引き続きミシン作業をしようかな?
皆様も今日の晴れを上手に心にも取り込んで
元気いっぱいおすごしくださいね^^。
スポンサーサイト