絵付け完成しました^^♪
2018/09/28
秋の空が美しい日に
部屋から上を見ると、鳩さんがいました。
うちは最上階なので、時々鳥の歩く音が聞こえます。

この子うちのテラスにもよく遊びに来ている子かな?
この季節は本当に珈琲が美味しくて
温かい珈琲を淹れようって♪思うだけで
朝起きる時のエネルギーになります。

9・26は亡き愛犬ピアノの誕生日でした。
家族用のような?ピアノ本、リボン本を作ることに。
写真データーの整理もしました。

リボンは↓まだこんなに小さかった。

ピアノと最期に過ごしたクリスマスに
一緒に買ったポインセチアが
今年はこんなに元気に生育してくれて。
葉っぱを赤くするために夜は光を遮断してやります。

昨日はステンドグラスの絵付け体験も最終日。
シルバーステインの焼き付けも焼きあがっていました。
私の「ねらい」は、はたして・・・?

この状態で見ると、家族でも私の作品を当てることはできませんでした(笑)
シルバーステインはねらい通りに
焼きついてくれていました。
すごくうれしい〜。
わ〜わ〜わ〜っと塗って、先生もびっくり笑ってらしたので(笑)
フランス式ケイム組は、アメリカ式より
難しかったですが、どうにか・・・こうにか・・・
仕上がりました!!

うれしくて。
うれしくて。
うれしくて、早起きして、朝の光で撮影しました。


アンティーク感を感じられる
自分らしい作品になったかな?と思います。
何より、これだけうれしいと感じられることが
自分なのだな〜って改めて思いました。
お友達がロシアのチョコレートをくださりましたので
ロシアの作家さんドールと撮影して写真を送りました。

するとロシアの作家さんの作風が好き〜だとおもってくれたようで
今度展覧会へ一緒に行くことに^^。
ガラス病は悪化する一方ですが
この際、症状を悪化に悪化させて
人生の宝を磨いて行きたいです。
部屋から上を見ると、鳩さんがいました。
うちは最上階なので、時々鳥の歩く音が聞こえます。

この子うちのテラスにもよく遊びに来ている子かな?
この季節は本当に珈琲が美味しくて
温かい珈琲を淹れようって♪思うだけで
朝起きる時のエネルギーになります。

9・26は亡き愛犬ピアノの誕生日でした。
家族用のような?ピアノ本、リボン本を作ることに。
写真データーの整理もしました。

リボンは↓まだこんなに小さかった。

ピアノと最期に過ごしたクリスマスに
一緒に買ったポインセチアが
今年はこんなに元気に生育してくれて。
葉っぱを赤くするために夜は光を遮断してやります。

昨日はステンドグラスの絵付け体験も最終日。
シルバーステインの焼き付けも焼きあがっていました。
私の「ねらい」は、はたして・・・?

この状態で見ると、家族でも私の作品を当てることはできませんでした(笑)
シルバーステインはねらい通りに
焼きついてくれていました。
すごくうれしい〜。
わ〜わ〜わ〜っと塗って、先生もびっくり笑ってらしたので(笑)
フランス式ケイム組は、アメリカ式より
難しかったですが、どうにか・・・こうにか・・・
仕上がりました!!

うれしくて。
うれしくて。
うれしくて、早起きして、朝の光で撮影しました。


アンティーク感を感じられる
自分らしい作品になったかな?と思います。
何より、これだけうれしいと感じられることが
自分なのだな〜って改めて思いました。
お友達がロシアのチョコレートをくださりましたので
ロシアの作家さんドールと撮影して写真を送りました。

するとロシアの作家さんの作風が好き〜だとおもってくれたようで
今度展覧会へ一緒に行くことに^^。
ガラス病は悪化する一方ですが
この際、症状を悪化に悪化させて
人生の宝を磨いて行きたいです。
スポンサーサイト