最近のいろいろ
2016/07/31
教室は教室の作品制作に励みます。
技術は技術で磨いてゆきたい。
こちらの作品はまた9月からとりかかります。

家では家で、以前から集めていた素材を活かしたりしながら
いろいろと制作。



画家の友達の個展もありました。赤枝真一氏。

画廊の目の前のhidemi suginoのジャムもゲット🎵

仲良しのさよたんとも久しぶりにあえました。

さよたんにやっと近況報告できてよかった。
一時期は過去の話でしか盛り上がれず
逢うのが申し訳なく思っていたんです。。。
さよたんから「サプールの練り歩き」にお誘いも頂いたよ。
伊勢丹メンズ館でサプライズイベントでした〜



すごくかっこいい紳士のみなさんに会えて
テンション高いさよたんもかわいかったです。

山本じんさんの個展も青木画廊で開催中です。
短い恋は儚く散りました...
出逢ってから、心を奪われていた4日間
本当に苦しくて苦しくて...
心奪われたその子には
二度目の訪問には赤丸が付いていました。
きっと素敵なオーナーの元へ
お嫁に行くのでしょう
山本じんさんと何度も
お逢いしてるのに
やっと一緒の所を
さよたんが撮影してくれました。
山本じん 青木画廊 8/4まで展覧会中です


出かける前も、コツコツとステンド制作は手を動かして〜

7・27の夜でした↓
興奮しています
例えば絵描きというのは
自分の部屋を飾る為に
愛する人を描く為に
絵を描きました
例えば服を作る人は
どこにもない素敵な服を
着る為に服を縫いました
例えば陶芸家は
実は料理が得意で
より美味しく見えるようにと
器を作りました
物を生み出す原点は
そこに「楽しさ」がないと
その先に意味がない
私の一番の趣味は
ビーチコーミングです
最初に作った作品も
ビーチグラスとワイヤーで
作ったオブジェでした
海で出逢う、そのガラスは海の宝石
掌に大切に握りしめて
ジーンと心が熱くなる
ガラスが大好きで
やっとやっと
自分らしい作品が出来ました
うん、これならこの先も生み出せる
不眠不休で倒れるまで
制作したい
今の正直な気持ちです
モタモ カイリカ
うまれてきたのがこれ↓



ドールハウスにも使えるんですよ〜

その後もすぐこちらにとりかかりました。
mot a mot
お店のロゴ
フランス語でひとことひとこと大切に
次はこれを作りたくて
※イメージは頭の中。。。
作りながら完成をめざす。
普通、ステンドグラスでは
やってはいけない無謀な工程です汗





モタモのウサギの赤いお目目もいますよ。わかるかな?
そして、、、現在も次作を制作中です。
技術は技術で磨いてゆきたい。
こちらの作品はまた9月からとりかかります。

家では家で、以前から集めていた素材を活かしたりしながら
いろいろと制作。



画家の友達の個展もありました。赤枝真一氏。

画廊の目の前のhidemi suginoのジャムもゲット🎵

仲良しのさよたんとも久しぶりにあえました。

さよたんにやっと近況報告できてよかった。
一時期は過去の話でしか盛り上がれず
逢うのが申し訳なく思っていたんです。。。
さよたんから「サプールの練り歩き」にお誘いも頂いたよ。
伊勢丹メンズ館でサプライズイベントでした〜



すごくかっこいい紳士のみなさんに会えて
テンション高いさよたんもかわいかったです。

山本じんさんの個展も青木画廊で開催中です。
短い恋は儚く散りました...
出逢ってから、心を奪われていた4日間
本当に苦しくて苦しくて...
心奪われたその子には
二度目の訪問には赤丸が付いていました。
きっと素敵なオーナーの元へ
お嫁に行くのでしょう
山本じんさんと何度も
お逢いしてるのに
やっと一緒の所を
さよたんが撮影してくれました。
山本じん 青木画廊 8/4まで展覧会中です


出かける前も、コツコツとステンド制作は手を動かして〜

7・27の夜でした↓
興奮しています
例えば絵描きというのは
自分の部屋を飾る為に
愛する人を描く為に
絵を描きました
例えば服を作る人は
どこにもない素敵な服を
着る為に服を縫いました
例えば陶芸家は
実は料理が得意で
より美味しく見えるようにと
器を作りました
物を生み出す原点は
そこに「楽しさ」がないと
その先に意味がない
私の一番の趣味は
ビーチコーミングです
最初に作った作品も
ビーチグラスとワイヤーで
作ったオブジェでした
海で出逢う、そのガラスは海の宝石
掌に大切に握りしめて
ジーンと心が熱くなる
ガラスが大好きで
やっとやっと
自分らしい作品が出来ました
うん、これならこの先も生み出せる
不眠不休で倒れるまで
制作したい
今の正直な気持ちです
モタモ カイリカ
うまれてきたのがこれ↓



ドールハウスにも使えるんですよ〜

その後もすぐこちらにとりかかりました。
mot a mot
お店のロゴ
フランス語でひとことひとこと大切に
次はこれを作りたくて
※イメージは頭の中。。。
作りながら完成をめざす。
普通、ステンドグラスでは
やってはいけない無謀な工程です汗





モタモのウサギの赤いお目目もいますよ。わかるかな?
そして、、、現在も次作を制作中です。
スポンサーサイト