空へ、海へ、彼方へ 旅するルイ・ヴィトン展
2016/06/15
UTme! MARKETですでにオーダーを
頂いた皆様本当にありがとうございます。
新しいデザインもできています。

美しい紫陽花を見たのでこれから迎える夏に備えて
ヒマワリのように勢いのある花にしてみました。

ぜひUTme!でmotamotで検索してみてね。
もしお好きなデザインがありましたら
女性用、男性用、子供用もオーダーできます♫
パーカーやTシャツ、トートバッグにも仕上がります。
よろしくお願いします↓こちらから飛べます。
https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/commodities/QERFURA?locale=jahttps://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/commodities/QERFURA?locale=ja
我が家にも4デザイン届きました🎵
洗濯しても流石ユニクロ!全く問題なしです!

ステンドグラスの作品です🎵テラリウム。
グリーンを飾るのは普通すぎるので
鉱石の巣をイメージしてみました。
中には、水晶、エレスチャル、シーグラス、
エンジェルベイビー、イタリアのマリア様など。
硝子がやっぱり大好きで
硝子がやっぱりこわいのですが
触れてる時間は本当に夢中で
あっという間です*\(^o^)/*

しかし、決められたカリキュラムも終盤だぁ🎵って
思っていたんですが(現在はランプ制作)入門が終盤なだけで
次は基礎講座が始まるのが判明。。。💦💦💦
好きなことをできるのはまだまだ先です。
一番困るのは好きじゃないガラスを使うこともあること。
先生に一応嫌いな色をお伝えしましたが
生徒の皆さんのわがままを聞いている訳にはいかないとおもうので
仕方がないことと受け止めるか、その色も
自分で作れば好きになれるかもに賭けて頑張るつもりです。
和光のメロンパフェには降参です。
本当に完璧においしい!!
どんな凹むことがあっても
これを食べたらまた元気を出してがんばれる!そんなお味です。
ご褒美がある、ご褒美があれば頑張れる、と、いう幸せ。

発芽にすごく時間がかかったアボカド。
でも、順調に成長している。


次回の新しいチャレンジの研修前に
旅するルイ・ヴィトン展へ🎵

この日も予定が分刻みでしたが
足を運んで本当によかった!
ルイヴィトンといえばトランク!!

え?普通はバッグ?いえいえ私にはトランクなんです。
パリの蚤の市などでよく見かけたルイヴィトンのアンティークの
トランクは本当に素敵でした。
今回、本当に貴重なトランクの数々を見ることができて
大満足でした。
日本人に一番愛されている高級ブランド、ルイヴィトン。
そしてルイヴィトンの有名なLVのロゴも
日本の家紋に影響を受けたというのは有名な話ですね。
紙物なども素敵な展示&デザイン。
































職人さんの実演制作に目も心も奪われ
できるならずっと見ていたかったです。
香水の名前、「ジュ・チュ・イル(私、あなた、彼)」という好きな言葉にも出会えました。
ランチは会場内のカフェでキッシュをささっと
いただきました。展覧会は19日まで入場無料
東京都千代田区麹町5−1−3
頂いた皆様本当にありがとうございます。
新しいデザインもできています。

美しい紫陽花を見たのでこれから迎える夏に備えて
ヒマワリのように勢いのある花にしてみました。

ぜひUTme!でmotamotで検索してみてね。
もしお好きなデザインがありましたら
女性用、男性用、子供用もオーダーできます♫
パーカーやTシャツ、トートバッグにも仕上がります。
よろしくお願いします↓こちらから飛べます。
https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/commodities/QERFURA?locale=jahttps://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/commodities/QERFURA?locale=ja
我が家にも4デザイン届きました🎵
洗濯しても流石ユニクロ!全く問題なしです!

ステンドグラスの作品です🎵テラリウム。
グリーンを飾るのは普通すぎるので
鉱石の巣をイメージしてみました。
中には、水晶、エレスチャル、シーグラス、
エンジェルベイビー、イタリアのマリア様など。
硝子がやっぱり大好きで
硝子がやっぱりこわいのですが
触れてる時間は本当に夢中で
あっという間です*\(^o^)/*

しかし、決められたカリキュラムも終盤だぁ🎵って
思っていたんですが(現在はランプ制作)入門が終盤なだけで
次は基礎講座が始まるのが判明。。。💦💦💦
好きなことをできるのはまだまだ先です。
一番困るのは好きじゃないガラスを使うこともあること。
先生に一応嫌いな色をお伝えしましたが
生徒の皆さんのわがままを聞いている訳にはいかないとおもうので
仕方がないことと受け止めるか、その色も
自分で作れば好きになれるかもに賭けて頑張るつもりです。
和光のメロンパフェには降参です。
本当に完璧においしい!!
どんな凹むことがあっても
これを食べたらまた元気を出してがんばれる!そんなお味です。
ご褒美がある、ご褒美があれば頑張れる、と、いう幸せ。

発芽にすごく時間がかかったアボカド。
でも、順調に成長している。


次回の新しいチャレンジの研修前に
旅するルイ・ヴィトン展へ🎵

この日も予定が分刻みでしたが
足を運んで本当によかった!
ルイヴィトンといえばトランク!!

え?普通はバッグ?いえいえ私にはトランクなんです。
パリの蚤の市などでよく見かけたルイヴィトンのアンティークの
トランクは本当に素敵でした。
今回、本当に貴重なトランクの数々を見ることができて
大満足でした。
日本人に一番愛されている高級ブランド、ルイヴィトン。
そしてルイヴィトンの有名なLVのロゴも
日本の家紋に影響を受けたというのは有名な話ですね。
紙物なども素敵な展示&デザイン。
































職人さんの実演制作に目も心も奪われ
できるならずっと見ていたかったです。
香水の名前、「ジュ・チュ・イル(私、あなた、彼)」という好きな言葉にも出会えました。
ランチは会場内のカフェでキッシュをささっと
いただきました。展覧会は19日まで入場無料
東京都千代田区麹町5−1−3
スポンサーサイト