fc2ブログ

宝石

2015/08/31
今日は日本橋でジュエリーのお勉強でした^^。
83115001.jpg
83115002.jpg

石の世界の最高峰、宝石。
あぁ、たのしいなぁ。
とにかく鉱石好き。
知れば知る程、またおもしろい。

夜は長めの散歩へ。
「おっす!こぞう!」笑。
83115003.jpg
一日で12キロ以上歩けました。

明日からは、もう9月!!
スポンサーサイト



comment (0) @ 日々のつぶやき

8月の最終日曜日散歩

2015/08/30
8月の最終にちようび散歩。
83015001.jpg
83015002.jpg
83015003.jpg
83015004.jpg
83015005.jpg

雨が落ちたり、上がったりするから
色がイキイキと美しかった。
83015006.jpg
83015007.jpg
83015008.jpg
comment (0) @ 日々のつぶやき

天然石と

2015/08/29
細いブレスを組み合わせてジャラジャラにするシリーズ。

日々の心色が出るみたいに、作っていて
色合いが変化するのが自分でもたのしい。
私の作品には、7、5、つぎは8を意識して取り入れます。
特に7はできるだけ組み合わせる数。
82915001.jpg
82915002.jpg
82915003.jpg

こちらは天然石もいれたシリーズ。
ルチルクォーツをいれています。
あとは、シェル、ホワイトオパールも。
82915004.jpg


今日の1本。
インテリアがいいというレビューがあったので〜
たしかに、工房のインテリアは
実験室の様でゾクゾクしましたが
ストーリーの最後が、好きじゃないな。
突然???なかんじだった。
もう観る事はないというかんじなので、おすすめしない1本💦
82915005.jpg


おまけ画像は、頭にハゲができてるけど
全然わからないでしょ?という、ピアノ。
82915006.jpg
comment (0) @ 新作情報

お元気ですよね

2015/08/28
今年はイチヂクが豊作と
聞いたので、バオバブ産の
イチヂク来たーっ‼って、勝手に喜んだら
違いましたが笑(≧∇≦)
82815002.jpg

学生時代はこんな
郵便物が一度も届かなかったのになぁ〜
ただいま一人暮らし状態だから
食べきれないっ
上手に冷凍保存しますっ‼︎
(でーれーでけー
カボチャなんよ)

お元気ですよね、の1文に母のおもいがくみとれる。
82815001.jpg
勿体無いといってくれる
ウィスキーを娘はハイボール呑みしてて
ごめんなさいっw
ここでザンゲしときます

こんなに多くジャムを作るの大変だったでしょうね。
すごくおいしかったよ
ハンバーグにちょこんとのせてたべたら
フランス料理みたいな味がした笑
母の手書きラベルに友達が感動してた
82815003.jpg


すごくいい作品を展示されていました
お父さんは浅井慎平さんだそうだ
欲しい作品あるなぁ。。。
82815004.jpg
秋を感じて、土っぽいものが欲しくなっています

夜は、本を読んで眠りにつきました
偶然にもこのへんの地名がでてくる小説なので
なんだか感情移入しやすい
comment (0) @ 日々のつぶやき

金色のビーズ

2015/08/27
朝から、今日はブレスレットの修理です。
ご愛用頂いていてビーズがぬけたみたいで
お客様から修理を承りました。

ビーズの劣化やパーツの劣化。
完成時に強度を必ずチェックしますが
ご愛用頂いていると
パーツが抜けたり、金具がとれたりということは
どうしてもあるとおもいます。
82715001.jpg
修理が必要な時はいつでも連絡ください。
パーツをつけたし、メンテナンスもして
すぐに返送させて頂きました。

※ご購入後3ヶ月以上経っている場合、明らかに
お客様のご使用状況による破損の場合は
修理が有料になる場合があります。またパーツが無い場合は
パーツが変更になる事があります。個別でご対応させて頂きます。

やっと1本映画をみれました。
オシャレなインテリアとファッション^^♪
82715002.jpg

ちょっとひんやり日和なので
冷蔵庫をごそごそして
グラタンにしました。
82715003.jpg


新作は、金色ビーズを入れてみたら
ぐっと垢抜けたかんじに♪
82715004.jpg
comment (0) @ 日々のつぶやき

一段落

2015/08/26
雨の中でしたが、ひとつ気がかりがすみました。
夏も終わったな。
昨日は、心配事も何事も無く去ってくれた。

家の中で楽しく過ごせる物に目がいくようになりますね^^
ちょっと、自分で作ったようなカバーですが(笑)
最近お気に入りのインテリアショップで出逢いました。
82615001.jpg

久しぶりに好きな器。
いい器ばかりで、欲しいのがたくさん!でしたが
おみせを二回まわれば、結局は本命に決まる。
82615002.jpg
82615003.jpg
82615004.jpg
お友達へのプレゼントも見つけられた♪むふふ。


しばらく一人暮らししてるのですが
チーズケーキブームがいまだに〜なので
焼いて、冷凍保存しておきます。
こうしておけば食べたい時にたべられる!
しかも解凍しても、同じおいしさ☆
82615005.jpg
comment (0) @ 日々のつぶやき

蝉から蜻蛉へ

2015/08/25
デパートのガーデニングコーナーに
迷い込んでいた蜻蛉(とんぼ)。

こんな都会に迷い込んで。。。
どこからやってきたのかな?
82515001.jpg


気になるお店を見つけたらお休みでしたが💦
またきてみよーかな。
82515002.jpg


読書の秋かな?
本を読むのが楽しい夜でした^^♪
comment (0) @ 日々のつぶやき

家にあった本

2015/08/24
家にあった本をもって
検査結果を聞きに。
お誕生日が来たので、最低限の健康診断。
血液検査の健康診断、な〜んも問題無し^^。
82415001.jpg

目は赤みが増してしまった感じ、すぐには治らないのか?泣。
少しずーんと、重い感じ。

だいたい、歯医者にかかると長引く様に
電気製品がひとつ壊れると次々買い替えになる様に
そういう時期はなんだか事が済まなくて
落ち着かないです。。。

それでも日々、ひとつひとつ済ませていけるように
前をちゃんと向いていこー。

comment (0) @ 日々のつぶやき

久しぶりの代官山

2015/08/23
久しぶりの代官山。

学生時代は吉祥寺にすんでいて、代官山、自由が丘、
下北沢なんかが大好きでよくかよったものだ。

しかし、最近はすっかり足を運ばなくなった。

今日もキラキラしている目黒川。
82315001.jpg

やはり子供の絵で看板が。
みんながこういう世界で心が平和でいられれば
世界はもっともっとすばらしいのにな。
82315002.jpg


最近再ブレークしているという、梨花のお店へもよってみた。
インスタの写真感は好きでフォローしているのですが。。。
ちょっと期待していたのに、うーん、なんだろう。
無駄に広いだけで、見た事があるものばかりで
早々にお店は出た。ブームというのは怖い。
82315003.jpg


その側にきになる一角が。
ここのカフェでしばし、休憩できた。
82315004.jpg
82315005.jpg
いろんな植物があって、ザクロが実をつけているものも^^。


なつかしい、A.P.Cのエントランス。
これぐらいさっぱりシンプルなのが大人感があっていい。
すぐにごちゃごちゃと、ついつい置きたくなるものだものね。
82315006.jpg

しかし、暑い。
82315007.jpg

なつかしいハリラン系列のお店もよく通ったなぁ。
ここが好きで、家族を連れて遊びにもきたな。
823150010.jpg

雑誌「Olive」で紹介されて、ここの場所
(ハリランの横にある休憩スペース)に憧れて
わざわざ岡山から足を運んだなぁ〜
なつかしい。。。
82315008.jpg
82315009.jpg
(生意気ながら?失礼ながら?はっきり書きます)
今見ると、なんてことはないのに。
しかもお店が、コンセプトがそのまま停滞しているかんじがする。
それでも人気店なのは間違いないのでしょうが
なんだろう、今の私にはもう響いてくるものがなく
懐かしいなっていう感覚だけ。

それでも当時のハリランオリジナルのエコバッグ、いまのように帆布じゃなくて
ガーゼでできたものを捨てる事なく今でも大切にしているよ。
当時はその発想そのものが新鮮で、ハリランらしいって
勝手に思って感動した。

好きなお店が成長して、大人に響くものを
生み出してくれたらどんな物を魅せてくれるのだろう。
今日は一日そんなことばかり考えていた。

キャピタルは、ハリランにいた人が作ったと聞いた。
そのテイストの似たよりを否定できない。
ハリランの生み出した、最初のうったてのセンスは
ここがオリジナルなのだろう。
でもキャピタルの方が、その先にあるものを
生み出しているような気がした。私にはそう感じた。

やはり、磨き続ける事、
追求し続ける事は本当に大切なのだ。
モタモは停滞せず、その時々の今を生み出してゆきたい。




comment (0) @ 日々のつぶやき

箕面ビールグラス

2015/08/22
朝起きると、ん?目が赤い。
痛くも痒くもない。
近所の病院は休みなので
八重洲までいきました。

結膜下出血だそうで、原因不明。
目薬ももらえず
もしかするともう少し悪化するか、1、2週間で治るかだそうだ。
見た目が痛々しいからしばらく人に会えないわっ💦

お店が近くなのでまたご褒美に寄ってしまった(笑)
あなたもすきよねぇー。
82215001.jpg



帰り道にアルコール専門店で見つけた。
そのおみせはいろんなウィスキーなど
100円ぐらいから試飲ができる。
試飲したことはないけど、いろんなラベルや瓶を
見ているだけでとてもたのしい♪

ビール会社のオリジナルグラスなども置いている。
その中でかわいいのを見つけた。
かわいいグラス。小人が描かれている。
MINOH BEER
箕面ビール工場限定で販売されていると商品説明があった。
箕面??にビール工場があるなんてしらなかった。
早速調べてみた。http://www.minoh-beer.jp/
82215002.jpg

今度はビールも買ってみよっと♪
comment (0) @ 日々のつぶやき