fc2ブログ

お知らせ

2015/03/31
先ほど急な連絡がありまして
4月から紅茶のお取引先の都合で
紅茶の仕入れができなくなりました。
それに伴いまして、モタモオリジナルブレンドティの
販売を終了させて頂きます。
今までカフェで、お店で、通販でご愛飲頂いた皆様
本当にありがとうございました。

また、本日を持ちましてクロネコヤマトのメール便取り扱い
廃止に伴い、こちらの発送方法もなくなります。
今後は代わりとして、定形外郵便をメインにパスポケットなど活用
していこうとおもいます。

近いうちに「モタモ20周年記念パーティ」に
ついてのお知らせをいたします。
併せて宜しくお願いします。

mot a mot カイリカ
スポンサーサイト



comment (2) @ モタモについて

ぽぽのヤギざん

2015/03/31



この作品は、ターシャテューダーが
作っていたヤギのぬいぐるみが
かわいすぎて、母にリクエストして
作ってもらった物です。
もう何年前かなぁ???

昨日見た実物はこんなにふわっとしていなくて
きっちりしていました。
母のは母らしくかわいい存在感です。

世の中には器用な人はいくらでもいるんです。

しかし、作品の魅力は器用にきっちりできていることが
素晴らしいとはいえない。だから不思議ですね。
ターシャの作品もけして器用ではない。
でも、作り込んでいて、気持ちがこもっている。
だからすばらしい存在感が出ているし、
ストーリーがあり、誰にも真似はできない。

手に入るもの
いまあるもので
生活は充分に楽しむ事ができる。

ターシャの展のあとだからでしょうね。
デパ地下のケーキより、自分で焼きたくなって
久しぶりにモタモのイチゴのケーキを焼きました。



おもった以上に電気のオーブンでも上手に焼けて(自己評価)
夜2個、朝2個、ぺろりでニコニコ^^。
どーしよーっ、美味しすぎてとまりませんっ。
comment (0) @ 日々のつぶやき

ターシャテューダー展 松屋銀座

2015/03/30
ターシャテューダー展に
行って来ました(松屋銀座)。


日本初公開のターシャのドールハウスを
みれました。エマ、逢えたね‼

ターシャのドールハウスは1/4サイズなので
かなり大きい!大きさが邪魔をして
愛らしさは正直ないのですが
本で見ていた物がみれてうれしかったです。

あのヤギさんも、たくさんの原画も
素晴らしかった。操り人形は生きているようでした。
※母にリクエストして作ってもらったヤギは明日のブログにて~🎵

最後のコーナーのみ撮影可能でした。








平日の月曜日にもかかわらず
かなりのお客様がいらしていました。
展覧会後のグッヅ売り場もすごくにぎわっていて
ターシャのイラストのオリジナル雑貨もたくさん。
買い求めている人もたくさん!!

私の子供の頃に抱いた最初の夢は「絵本作家になること」です。
あまりに有名なイギリスの絵本作家
ピーターラビットのビアトリクスポターは
その多大な印税で湖水地方の広大な土地を買い求め
自然を守る団体、ナショナルトラストに寄付した事を
中学生の時に知り、深く感動したのを覚えています。
人の心を癒せるもので、自分の死後も人の役にさらにたてる事ができる。
戦争を無くすとか、難病を治すなんて事は私にはできなくても
ポターの様な生き方は目指す事ができるのかもしれないと・・・

ターシャの展覧会でいろんな角度から
感じ取れる事がまた多々あり、
何よりそれがよかったなぁとおもえました。
ターシャが残している数々の「言葉」もすっと心にはいってきました。


まだ期間があります。
お近くの方はぜひ~っ
comment (0) @ おすすめ

家の前も桜が100%

2015/03/29
朝おきたら~
桜さんこんにちは(o^^o)
そこまで行きたい。
しかし、そこまでが遠い。少しまっててね。


あ~海がみたい。。。
海の側にいきたい。。。

今日も頭痛がおさまりません。
そう思っていたら昼からお天気も崩れて
やっぱりかぁ。。。春のお天気のように
落ち着かない体調です。とほほ。
comment (0) @ 日々のつぶやき

桜シーズンですがぁ~

2015/03/28
ララはまた綺麗に洗ってもらったみたい。


私は夜からひどい頭痛。。。

夕方には薬が効いてきたので
夜桜を少しだけみました。



桜の時期はいつも体調が↓↓↓。。。

comment (0) @ 日々のつぶやき

アーモンドチュイール

2015/03/27
叔母に教えてもらっていた
アーモンドのなんとか?アーモンドチュイール?を
作ってみた。今日も何かしら焼きたくて~。

材料は、卵白1個。砂糖30グラム。スライスアーモンド100グラム。

卵白に砂糖をいれてまぜる。
その中にアーモンドを入れてざっくり混ぜる。


オーブンシートの上にざっくり広げる。
(この時大きく広げても良いし、小分けに広げても良い)


オーブンで160度20分焼く。
コレで完成~。

私は今日はきりわけてみた。
少し冷ますときりやすいよ。


焼いている間も香ばしい香りが最高だし
ハイボールにもあいそう!^^🎵


※アーモンドには、ビタミンE、銅、脂質、マグネシウム、ビタミンB2が多く含まれ
 ます。
comment (0) @ おすすめ

キャビネット到着☆

2015/03/26
片付けばかりしています。

片付くと心が晴れるからです。
片付けしてるのに家具が欲しくなりました。
それもいつものことです。

買った方が片付く!やっとそう判断して(言い訳?)
待つ事数日。。。長かった。。。

やっと今朝届きました^^。

(おもってたより大きくて焦りましたが
箱が大きかっただけでした。サイズもイメージ通り~)

モタモでもお取り扱いしている家具シリーズの
キャビネットにしました。


アンティークのマホガニーのとか良いなあっておもってたんですが
今回は片付けたい物が決まっていたので
余計にこのキャビネットにきめました。
代金も主人がホワイトデー分をかんぱしてくれたので~
助かりました。

インテリアのことをしているのが一番たのしい。
手製のタッセルもすぐつけました。


イメージが出来上がるまで、出したり引っ込めたり
布をひいたりひきなおしたり~
とにかく楽しい。


キャビネットの上にキャビネット。


お祈りシリーズもまとめてみた。


なぜか、LUNA SEAのすぎちゃんもライブで
自分の後ろに飾っている物と同じ水晶の仏像。ここは水晶シリーズ。


私はやっぱりブルーが大好き。そして、白も。

引き出しの中は、女子の秘密の場所。
きちんと閉まって女子らしくちゃんと整えます^^。

※同じ家具が欲しいと言われる方がいましたら
ぜひお問い合わせおまちしています。
comment (0) @ インテリア・ガーデニング

リトルガールサンのお知らせ

2015/03/25
東京で仲良くして頂いている
「リトルガール」さんが閉店されます。
今日おみせに少しよりましたが
やっぱり寂しい気持ちに。。。

もし機会があれば、お近くの方は
閉店までに遊びにいってみてね。
セールも開催中です↓↓↓


ココナッツオイルが人気すぎて
やっと通販予約のものが届きました🎵

トーストも、バターより断然おいしい~

今日は焼きたい日でした。
アップルパイと、チーズモリモリグラタン。



今日、家への帰り道のバスで
おじいさんが横に座ってきました。
充分空いてるのにお尻を押してくるんですよね。。。

しかも、いろいろ話しかけられて
お返事するのですが、結局はおじいさんは
自分が言いたいだけ~。
私の返事の内容などどうでもいいみたい。

そして最後には、
「髪が長くて赤い口紅して
胸がちょんとある人形が高島屋に
売っていないかな?」って聞いてくるんですよ。
昔なら「はっ???!!!」ってかんじですが、
私もおとなになりました~笑。

ちゃんと「あるといいですねっ」てお返事しましたよ。
なんだかなぁ~おじいちゃん、、、がんばってっw!
comment (4) @ 日々のつぶやき

お日様に向かって笑顔

2015/03/24
植物の生命力は本当にすごいなぁ。
ぐんぐんとまた伸びている。


モンステラはすごく育てやすいですが
最近いろいろ検索して勉強しました。
今度は挿し木もしてみたいなぁ。
一度外でも冬越しできると
外でも育てられるみたいです。


お日様に向かって笑顔でいるようにみえる。
その姿に元気をもらえます~。
comment (0) @ インテリア・ガーデニング

1995

2015/03/23
朝からリンゴを煮詰めておきます。
アップルパイの準備~
煮詰めるのも手抜き(笑)
機械に任せられる所は任せます。


前から気になっていた
年号入りのウィスキー。ワインで言うプレミアものなんだって。
1995年はモタモが生まれた年。
今年の7月7日の20周年に栓をあけられたらいいな^^🎵


片付けをして待っている壁に(壁紙が味気ない。。。)
日差しが変わってプリズムが出ました~。
comment (0) @ 日々のつぶやき