fc2ブログ

願いをこめて

2015/01/31
きのうは雪がふりました。


6スポット治療(ここでは詳しく説明しません)というのを
もう何ヶ月も前ですが、勧められて
急に思い立ち、でかけてきました。
その治療法がもしかすると
友達の病気にも効果があるかもとのこと。
私の持病も、友達の病気ももしももしも
治るなら!!と願う気持ちがあふれてきます。

行った事の無い街で
素敵な商店街や景色にであえました。



生活感がありありの街。
なんだかすごく新鮮です。
かなり長い商店街を往復してみました。
スポンサーサイト



comment (0) @ 日々のつぶやき

シャネルのコレクション

2015/01/30
シャネルのコレクションです。

母や姉が作った様なお帽子がでてくる~^^🎵
特に後半が好き。

ウェディングもいいなぁ☆

comment (2) @ おすすめ

ブルーが大好き

2015/01/29
イメージ通りできた新作です(o^^o)。


大ぶりのキラキラパーツがメインです。
自分が欲しい物しか
生み出せないので
どれも欲しくなってしまうw


やっぱりブルーは
外せない色です。大好きな色。


モロゾフのプリンと、みせかけて~
自家製です(o^^o)
お味もまるでモロゾフにできます。
久しぶりに作ったよ~。


実は、、、不格好もあり~笑。
自家製だと砂糖を少なくできるけど
結局いくつもたべちゃうので。。。汗。
プリン星人のわたしです。
comment (2) @ 新作情報

薔薇をテーマに

2015/01/28
今日は、薔薇をテーマに
制作です。

アンティークの
買い付けで、頻繁に
イギリスフランスへ
足を運んでいたころのボタンや
パーツもまとめてみました。

もちろんどれも一点物で
パーツにもひとつひとつ
思い出があります(o^^o)

バラのモチーフのパーツも自分で
樹脂で作ったものも。
いろんな意味で今しか生み出せない
ブレスレットです✨



ある程度大人になると
アクセサリーはしてるならしてる
存在感があり、服はシンプルなほうが
いいかなって。

今はそんな気分です。
全体を同じテイストでジャラジャラの
デザインにしないのには意味があります。

ネックレスが重くならないため。

それでいてボリュームが
出せるように考えた
お気に入りのデザインです✨



さ~今夜は制作時間がとれるので
まだがんばりま~す。
comment (0) @ 新作情報

気になる色は黄色

2015/01/27
今日、めったにかからない母から電話。
てっきり指輪を返してかと?!
でも、内容は確定申告の書類のことでした(笑)。
そういえば、憂鬱なあの仕事の時期だぁ。。。
あ~~やだなぁ~~~できるなら逃げたい。

ヒヤシンス、また少し大きくなったかな?


今日はトルコ石と、カルセドニーの組み合わせで
まだ先の展覧会へ向けて
手を動かしました。



春を意識してか、黄色が気になります。
思い出したかのように
ルクルーゼのお鍋も手入れしました。

実は外側が焦げ付いたまま
お鍋を使わないので放置していました。
重曹で炊いたら簡単に焦げがとれました。
いえ、簡単とは言えないかな?
焦げにたいしておもっていたより簡単にというかんじ。
今日はルクのメンテナンスに手間をとられちゃった。


ルクルーゼは好きなのですが
やっぱり重くてキッチンのインテリアになってしまっています。
comment (0) @ 新作情報

指輪が。。。

2015/01/26
最近は、ずっとダイヤの指輪をしています。
この指輪は特別な物。


そう、大好きなおばあちゃんのもので
私にというより、母がもらったものを
預かる様な形で(笑)私が毎日している。
おばあちゃんは指が太いのでどの指輪もサイズが大きく
私の右手の人差し指でもサイズが若干緩い。
だからいつも手にしていても緊張感がある。
緩いけど、ずっしりと重くて存在感と
シンプルさがすごく好きなのだ。

なによりもおばあちゃんの物だから、すき。

今日出かけようとおもって、左手にも指輪をして
いつもの様に右手に指輪をしようと
おもったら、あれ???ない???
おばあちゃんの指輪がない!!!

とっさに、ああ、昨日からいつもの場所には無かった事が
感覚的にわかった。ありそうな場所は探して
昨日のバッグやコートのポケットもすぐに探した。
昨日に限ってかなりいろいろと動いた。
あちこちへと行った。
何度も手袋を外したり、はめたりした。。。

なんとかく、あぁもう駄目かも。。。
2度とあの指輪と会えない予感がする。
そして心がどんどん凍りついてゆくのがわかる。
お母さんにも怒られる。。。
おばあちゃんにも言えない。。。

先日の帰省でも、偶然か?予感がしたのかしらないが
母から「その指輪返して~」って言われたばかりだったのだ。
聞かぬふりして、もちろん返さなかった。
そのことが一瞬にして悔やまれる。。。

じぶんの行動をたどってみた。
一番最後に行ったスーパーにも
落とし物の確認の電話もしてみた。
もちろん、届けもなかった。

心は慌てているのに、妙に冷静だった。
指輪は家の中にいる!第六感?が働いた。

もう一度昨日の行動をたどってみた。
スーパーの袋を片付けた時。。。
あっ!とおもって、スーパーの袋を取り出してみた。
「ころん~っ!」何かが飛び出た。
おばあちゃんの指輪だった。まさかまさかの再会。

もう嬉しくて泣きそうだった。
スーパーにも、もう一度電話をした。
「お騒がせしました、指輪は見つかりました。」

最近集中力は散漫な事がおおく
無意識で何をしているか??な事が多い。
こわいなぁぁぁ。
きっとこのブログを読めば
また母が「指輪返して~」と言ってくるだろう。
それもやだ!(だからブログに綴るのも正直まよった)

大切な物を無くす辛さは味わいたくない。
大切な物を無くしたかもしれないとおもったときの
あの、この世の終わりの様に感じる恐怖感、
大げさだとわかっていながら
本当にそう感じるほどの恐怖感
あれって本当にいやだぁ~。。。

今日はその一件で、ほんとーに気疲れした一日でした。


主人もLINEで、騒ぎだけ知らされ
身を凍らし、たいしておしいいとも
おもわなかったけど、指輪がでてきたのなら
安いもんだと(笑)饅頭を買って来てくれました。

ひとつのエピソードをわざと
長々と綴ってみました。
おつきあいありがとうございました^^。

comment (2) @ 日々のつぶやき

時には女子的ランチ

2015/01/25
母の名刺用に土台の絵を描きました。
 
 「ぽぽ」という制作活動の
ブランド名も私がつけました。 
 
たんぽぽの、ぽぽの部分を使いました。
イラストの中にもこっそりとたんぽぽを
入れています(o^^o)  

文字入れも完成してハサミでカット中w
裁断機がこちらにないので最後まで手作りです。

うちのヒヤシンス、本当にゆっくり成長中~。
私とそっくり。


グランドハイアット東京へランチに行きました。

お料理の色合いにウキウキ。
ピンク色~かわいい。



きちんと整えられた食卓で
きちんと食事をすることも感性を磨くのに大切です。
時々は、おっさん女子じゃなくて、
女子的食事や、ティタイムを大切にしたいな。
女子はきれい~とか、かわいい~とかで
幸福感を感じられるのですから。


スィーツは別腹で
ここのは特にオススメです。



私はフルーツとプリンが一番嬉しい♪
フルーツだけはおかわり~しました^^。


テラスも行き届いている。
空間も客席との間も広くとっているので
くつろげます。
comment (0) @ 日々のつぶやき

手編みのセーターがでてきた

2015/01/24
ピアノの頭の毛をおもいきって
初めて短くしてみました。
が、あまり変わった気がしない。。。

母の手編みのセーターです。
なつかしい。
ピアノは手作りの服ばかり似合います。

母が本気でくれた、クリスマスプレゼント。


これは私の実験作品、まだ経過をみています。


そんなものたちが並ぶ机。
ただ片付けていないふうにしかみえないだろうw。


綺麗な紅がまだ健在。


この世界すきすぎて。
comment (0) @ インテリア・ガーデニング

引き続きボワシエ

2015/01/23
偶然に観てきました。

琳派という世界の展覧会でした。
すごく渋くて無駄の無い世界。
シノワズリと距離が近い感じもして
よかったです。かわいいという言葉は
世界共通言葉になってきてるそうですが
琳派の世界はかわいいですませるには
あまりにもったいなく、違うようです。


昨日に引き続き、ボワシエのかわいさに
やられます。

箱のすみずみまでかわいい。
中底まで柄が入っています。


ショコラのお味も最高☆でした^^♪
箱があまりに小さくて(それでも高額ですが)
なにも知らない男性に差し上げても
全然喜ばれないかもっ(笑)。
300円ぐらいの義理チョコだとおもわれるかも(笑)。
本命なのに伝わらないかも(笑)って、もういい?


どこまでもかわいいボワシエ☆
ボワシエ、デメル、ペンハリガン、パッケージではこの
3ブランドが好き♥️

母がフクロウを撮影していたので
私のお部屋のフクロウも一部撮影。

撮影してたら、水晶がまたきになってくる。
鉱石はやはり寒い時期が似合っている。

comment (0) @ 日々のつぶやき

サロンデュショコラ2015

2015/01/22
サロンデュショコラにいきました。
もうあまり新しい出逢いもないだろうと
パンフレットもみていたので
今年は見送ろうかな~ともおもっていましたが
出かけてよかったです。嬉しい出逢いが?再会が?ありました。

今年から会場が変わり
迷いました。。。が~無事に雨にも濡れず到着。
多くの方で今年もにぎわっていて
ショコラもとけてしまいそ~。

ボンボンショコラなどは賞味期限の問題があり
人に差し上げるのはまだ買うには早いです。

サロンデュショコラは
とりあえずショコラ好きの
自分へのご褒美イベントかな~。











できたてのボンボンショコラを頂きました。


こういうデザインはオシャレなのですが
私は基本パッケージ買いなので~
やはりなかなか購入までにはいたりません。
あ、でも中身が美味しくなくてパッケージが好みのものって
意外とないかも~、中も外もバランスってとれてるものが
やっぱりいいな。バランスのとれていないものは
潔く諦められる様になりました。


なんども足を運んできたので
新しい出会いがなかなかない中、ボワシエゲットは
うれしいです。昔は、大丸に専門店もあったのですが
その頃は買う事ができなかったぁ~
本当にずっと欲しかった缶なので
とってもうれしいな^^♪


私はこういうブルーやピンクに弱いのです~だいすき。
comment (0) @ 日々のつぶやき