ももちゃん
2014/07/17
朝から友達とコメダさんへ🎵
これ、名物なのにまだ食べたことなかったの。

明確に美味しいですよ。
でも、器はメラミンだし、
取り皿はなかったりしますよ。
それでもお店は流行っています。
みんな、こういうお店が好きなの???
なんだか寂しくなりますね。
モタモは流行らないわけだぁ(笑)。
こだわりすぎて、心地よさを追求してゆくと
お店はドンドン一般からかけ離れてゆくのかしらねぇ。
なんだか複雑な朝でした。
岡山に帰った途端に
電球が切れて探しました、ハロゲン電球。
交換に10日を費やすという
ド級のめんどくさい、手のかかる照明
家に住んでる。やっぱり一般からかけ離れていますね。


久しぶりにピアノと岡山城付近を散歩しました。



水辺の散歩が落ち着きます。
隅田川恋しいなぁ~。

ももちゃん像。パワースポットらしいですね!

最近、fbフレに、私が桃太郎に似てるといわれたので
じっくりみてきました。
ん???幼児体系は確かに似てるっ!かも。。。
これ、名物なのにまだ食べたことなかったの。

明確に美味しいですよ。
でも、器はメラミンだし、
取り皿はなかったりしますよ。
それでもお店は流行っています。
みんな、こういうお店が好きなの???
なんだか寂しくなりますね。
モタモは流行らないわけだぁ(笑)。
こだわりすぎて、心地よさを追求してゆくと
お店はドンドン一般からかけ離れてゆくのかしらねぇ。
なんだか複雑な朝でした。
岡山に帰った途端に
電球が切れて探しました、ハロゲン電球。
交換に10日を費やすという
ド級のめんどくさい、手のかかる照明
家に住んでる。やっぱり一般からかけ離れていますね。


久しぶりにピアノと岡山城付近を散歩しました。



水辺の散歩が落ち着きます。
隅田川恋しいなぁ~。

ももちゃん像。パワースポットらしいですね!

最近、fbフレに、私が桃太郎に似てるといわれたので
じっくりみてきました。
ん???幼児体系は確かに似てるっ!かも。。。
スポンサーサイト