fc2ブログ

イラスト?

2014/03/31
雨にも負けず桜がそれはそれは
見事に咲き誇っている。




公園には、お花見の人がたくさんたくさん。
街には、春休みの人がたくさんたくさん。
春が、あちこちにたくさんたくさん。



布花のコザージュみたい^^🎵
かわいいなぁ。


先日のイラスト??笑える~。


☆今日の「モタモのワンフレーズ」は、
「自分を信じる事、自分の直感を信じる事、
その先にあるものを全て受け入れる覚悟を持つ事。」です。
それができたなら、奇跡さえもおこるかも?です^^。
今日はいいことあった~🎵あとは願うのみ。
スポンサーサイト



comment (0) @ 日々のつぶやき

雨と桜

2014/03/30
今朝、7時7分の近所の桜。

東京は夜のうちに雨がふったようです。
桜は、、、大丈夫でしょうか?

一日中、ふったりやんだり
夜には雷も突風も。

家の中で、本を開きます。
また新しい気持ちで好きな本と向き合える。







☆今日の「モタモのワンフレーズ」は、
「本とは、好きなときに好きな場所でいつでも逢える。」です。
モタモ本のどれかに似たフレーズを書いたことがあります^^。
本はね、いつでもまっててくれるよ。
だから好きな本は手元に置いておきたいね^^。
comment (0) @ 日々のつぶやき

桜色と水色

2014/03/29
最近よく、用事で新橋へいきます。

このSL広場。ニュースなどで
一般の方がコメントしてたり
よくみかけるあの場所です。

ここでよく古本市を開催しています。


こんな詩もあります。



路地裏には神社もあります。
抜け道に通る時、何度かお参りによりました。




目の前の桜川公園の桜が
すでにほぼ満開です。




植物の新芽が美しい時です。
がんばってね^^。


こういうのを都会で見つけると
ほっとするんだよね。



お散歩がうれしくてたまらないピアノ🎵


落ちてた桜を拾い上げて
足立昌彦さんのガラスに活けました。
ほんのりブルーと桜色がすごくいい♥︎



☆今日の「モタモのワンフレーズ」は、
「どんなに忙しくても、桜に逢いに行ってね。」です。
comment (0) @ 日々のつぶやき

日頃の幸せ

2014/03/28
きのう妙に体調がすぐれないなと思ってると
夜、ほとんどねれず朝が来た。

熱がある。
何も飲みたくないし、食べたくない。
すぐ病院へいきました。

胃腸炎でした。

毎日飲む珈琲もいらない。
フルーツ大好きなのに
食べるきもしない。
水さえ拒否。

またタイミング悪く、主人は出張で東京で一人の時。
暗闇が余計に不安になるんだよなぁ。
でも、うちの下にはコンビニもあるし
自分のことぐらいどうにかできる。

日頃のなにげないことの
全てが幸せなことだなぁと実感する。

昼間に、fbも見れなかったら
みなさんの記事がドンドンとたまっているのに
びっくり。こんなに早く毎日が流れてるんだなぁ。

画像は、公開する予定がなく撮影したもので
昨日模様替えをした自分のお部屋です^^。



☆今日の「モタモのワンフレーズ」は、
「日頃のなにげないことの
全てが幸せなことだなぁと実感する。」です。

comment (0) @ 日々のつぶやき

かけがえのないひと

2014/03/27
こんにちは^^。
今日の東京は朝から雨です。
東京だけ今日は一日雨みたい。

雨は好きですが、今日はテンションがあがらない。。。
まっそんな日もあって当然ですね。

毎日毎日を同じようにはがんばれないけど
私の存在が誰かの支えや励みになることって
あるんだろうか。
私なりに、大切なもの壊さないように
守っているつもりだけど、つもりだけになってはいないだろうか。

あの人は、あの子は、今日を
どんなふうに過ごしてるのかな?
いつも心にあなたがいるよ。

部屋の片付けしたりしてます。
音楽はいつも側に~♪
と、いう今日の午後。

自然からの贈り物はなんて美しいのだろう。
心を奪ってやまない。




母と姉にあげる貝殻を準備したもの。

こういうのを
喜んでくれるって嬉しいです。
大人になるほど、こういう物を
人にあげるのさえ臆病になっている自分に気がつきます。

ドライフラワーになりかけのチューリップ。
なんていう美しさだろう。


☆今日の「モタモのワンフレーズ」は、
「テンションが上がらないときに、思い浮かぶ人は
あなたにとってかけがえのないひとだよ。」です。
comment (0) @ 日々のつぶやき

桜開花

2014/03/26
今日のお昼はハヤシライス。
先日カフェで食べた味に近づけたい。
もう少し研究が必要だ。
でも、いつも通り自分的にはおいしかった^^。


あっ。
ソメイヨシノも開花してる。
うちのすぐ側には桜川公園という
桜が咲き誇る公園がある。


山茶花も美しい。
咲いてて美しいのは当然かもですが
枯れ行く美しさもこれまたいい。


いつもはいないのに、公園の水辺に
カモ!!!


昨日、キョンちゃんに頂いた
かわいいオーガンジーの袋。


キョンちゃんは、カラーセラピーもできるのですが
私に似合う色は
ブルー系と、ピンク系だそう。
苦手な茶色やオレンジは向かないそうで
知らず知らずのうちに自分でも似合う色を
好んでいるんだなと想えました。

☆今日の「モタモのワンフレーズ」は、
「お別れの後は必ずまた出逢いがある。」です。
comment (0) @ 日々のつぶやき

素敵なデート

2014/03/25
今日は、デートです。
しかも結構早い朝の時間から。

東京駅へお迎えにいきました。
時間があるので、グランルーフをぶらぶら。
素敵なお花を見れて朝から
うれしくてならない。


この一枚好き。





駅の公衆電話。最近あまり意識して見ないから
たたずまいでさえ、楽しい^^。
美しささえ感じる。


キョンちゃんとは、お兄ちゃんとして
かわいがってもらっている方のお友達でfbで
出逢いました。伝えても伝えきれない事が多い中
キョンちゃんとは、すぐに気持ちが通じ合った。

本当に不思議なつながりの連続。
朝ご飯を一緒に食べたよ。
味は毎度の事、緊張で覚えていないけど
苦手なバナナをキョンちゃんが食べてあげるととってくれた。
そして、イチゴくれた笑。なんていい人なんだぁ!!
うれしいなぁ。


初めて逢うので、それなりに緊張もしていましたが
それでもすぐ打ち解けて懐かしい感覚さえしてくる。
今日、私にはもうひとりのお姉ちゃんができました^^。
日比谷公園まで散歩。


パワースポットのイチョウ。


またベンチに座りエンドレスでお話。
いくらでも話はある。
話したいし、話さなくても通じる感覚があるって
なんて心地いいのだろう。
自分の弱さ、語りたくない悲しい事、
10年かかっても人に話せないような事
キョンちゃんには話せた。全く自然に話せた。

私、確実に変われたなぁと想う。
今の自分が好き。明日の自分はきっともっと好き。

駅までお見送りをして、私は一人で余韻に浸る。

この「余韻」が大好き。
さっきまであった温もりがなくなりさみしいけど
心は満たされている。
理解してくれる人がいてくれることの強さ。
見ていてくれている人がいることのあたたかさ。

今日のもくれんは、もうこんなに咲いた。


そろそろ、雨かなぁ。もくれんが咲く頃はいつも雨が降る。


☆今日の「モタモのワンフレーズ」は、
「会いたい人と会う事が、何よりの心の安定剤。」です。
物では埋められないのが
人との繋がりの心地よさ。誰かを想い、想われて人は生きてゆける。
comment (0) @ 日々のつぶやき

靴買う、忘れる、見つかる

2014/03/24
用事のついでに、ついつい
寄り道してしまい、春めいた陽気に誘惑され
靴を買った♪
しかも、「白」。何年ぶりに白い靴???

最近気分が「白」である。
ぶりっこになってんのかなぁ。


モタモっぽいカフェでランチ。
フレンチトーストが、微妙に
犬を洗った時の味がするっ笑^^。






で、ふときがつくと、さっき買った靴がない。。。
ランチのお店に忘れてると思っていってみた。
靴は他の場所でみつかった。。。

クレジットカードの期限がすぎてないのに
すぎてると勘違いして、カードカウンターへ行くし
最近ほんと、笑える事ばかりしている。

きのう物置をゴソゴソ
してたら、これ見つけた~

iphoneを防水できるの(o^^o)

お風呂でiPhone。音楽ガンガン~🎵
相変わらず、音楽が手放せない。

☆今日の「モタモのワンフレーズ」は、
「手荷物なんこ持ってた?確認しよう。」です。
心ここにあらずも甚だしいです。きをつけますっ。
comment (0) @ 日々のつぶやき

東京散歩何キロ?

2014/03/23
休日のモーニング散歩。

日本橋三越。ここまでで家から約2キロ?


マンダリンオリエンタル東京の下に
テラスカフェ。いいかんじ~。
しかし!さむい。まだむり。。。


一応、朝食。
あまりおいしくなかった。。。
ココアがいいのに、カフェオレ頼まれた。


日本橋から神田へ。約1キロ?



全然あるけるよ~寒いけど~
歩くのは平気。

神保町です。家から神保町までが歩ける笑。


ぐるっと抜けて、東京駅。
ここまでで家からうーんと5キロ?


東京駅を目の前に、新丸ビルにてランチ。
もうそんな時間~。


見た目は普通~。しかし!あなどれない。
めっちゃおいしいのです^^。
このハヤシライスの味へチャレンジしてみよっと。



今年も近所のもくれんに逢えました^^。
うつくしい!!


家までぐるっと約8キロ?の東京散歩~。
せっかく歩いたのに
またお腹が減って、締めはマックへ。
またでぶりん街道まっしぐらですわ。。。



☆今日の「モタモのワンフレーズ」は、
「歩いてみれば、景色が10倍も楽しい。」です。
歩けば歩くほど発見があります。だから散歩は楽しい♪
comment (0) @ 日々のつぶやき

お土産

2014/03/22
九十九里浜の海岸の砂が
やっと乾燥してくれた。
登った山、行った海岸などの砂を
子供の頃から小瓶につめたりしていた^^。


同級生が、東京でレリーフの個展を開催中。
主人がお土産にと小さな作品を買ってきてくれた。

彼は画家として制作活動を続けていたが
いろんなことが、彼に起こり
この先絵がもう描けないそうだ。
おせっかいな性分の私たちはやはり
必要以上に受け止めてしまう。。。

久しぶりに、fbで007を見つけた♪
かっこいいなぁ^^。


☆今日の「モタモのワンフレーズ」は、
「流される事も大切。」です。
時の流れ、流行の流れ、どんなに抵抗しても
自分の想いのまま生きられるなんてありえない。
流れるものに身を任せる事も人生には必要なことかもしれない。
comment (0) @ 日々のつぶやき