fc2ブログ

制作の大晦日

2013/12/31
普通、今日という大晦日は
おせちを作ったり、最後の大掃除を
するものだろうとはわかっている。

でも、急に火がついてしまった!!
押さえきれない制作意欲。
もうとりかかりました。
急に思い立ったので~。
東京には工作材料を豊富においてないので
ペンキも無いから、珈琲で塗装したり
まぁ、とにかく創意工夫してみる。

洋書は、インテリアのイメージをかきたててくれる。


追い求めてゆけば、ゆかなければ
イメージへとはちかづいていけない。
インテリアを作ることだってアートなのだ。


最近は重厚感のあるインテリアも大好き^^


そしてやっぱりシノワズリ。
大人っぽくてかっこよい。


それでは皆様よいお年をお迎えください♪
また明日おあいしましょうね。
スポンサーサイト



comment (0) @ 日々のつぶやき

月の無い夜

2013/12/30
今年も残り2日だね。
今日は約束の日。

ますます近所から人気が去り
まるで自分だけの街を歩いている気分。
奇麗な空は広がる。
12月の空気は澄んでいて本当に
はっとするほど奇麗な景色に出逢う。

散歩しても散歩しても飽きのこない
毎日新しい何かが見つかる。


昼間は、ピアノと散歩して
また家の模様替えをしてすごす。
彼の声はいつも一緒。
本当にいつもいつも一緒なのだ。

さあ、今日は新しいアクセス方法でその場所へと向かう。
新しいルートは、奇麗な夕焼けを見せてくれるよ。
ねえねえ~みんなみてる?
同じ電車の人は、夕焼けなんてどうでもいいみたい。
私は、夕焼けが落っこちるよ、早く撮影しなきゃ、
電車を飛び降りてでも撮影したいほどの衝撃だよ、、、
美しいね。ビルの谷間に落っこちていく
2013年の夕焼け。


今年は、なぜか連日ライブというのが多く
最後の締めくくりもそうしようと、そうしたいと
自分で決めた。1席のチケット、今回は
来れなかった人が多いと聞いた。
私はこんなに近くの席で、どれだけの確率で
幸運だったことだろう。彼は、今日の夜空に
月がないことをちゃんと知っていた。

耳で聞くというより、脳で確認してる。
ワンフレーズ、ワンフレーズを。
今日もありがとう、明日も逢いにいくよ。


この三角形の手紙は、一年前に
六本木ヒルズの企画で一年後に
届けられる手紙というものでした。
企画期間内におくれなかったけど、母も私も
せっかく手紙を書いたので、自分で一年後に
開封することにして、手元で保管しておいた。

すごく楽しみに開封してみると
母は、なんとその日の日記みたいな手紙だった。
もしかして、企画の意味を理解できていなかったのか?
それはそれで理解して書いたことなのかは私には
わからない。そこには、一年前の東京親子不良のお礼が
書かれていた。そして、「最近は知り合う人、全部、
知らない人も世の中の人が倖せであれと・・・願う気持ちで
いっぱいになる」と書いていた。

私は、一年後の自分へ綴っている。
主人の仕事の大きな節目が成功したかということと
母とけんかなくすごせたか?と、、、
一年が経て、「現在よりも少しでも
倖せと笑顔、信頼できる友人がふえるように
一日一日を笑顔で歩んでゆきます」と綴っている。
自分から自分へ。そのようになったね。
この2013年、自然にすごしたようで
実は自分でそうなるように少なからず努力
してきたんだね。

また、新しい年と、新月がみえてきますね。
明日も皆様、笑顔の一日を☆
comment (0) @ 日々のつぶやき

三越の第九

2013/12/29
年末で、街から人気が引いていくのが
すごくわかる。特に私の住む辺りでは
いつもの土日に増して静けさで
寂しさも感じつつ、心地よくもある。

こんな都会の中でも、自分の部屋があり
自分の眠る場所がある。
そして、傍らにはピアノがいてくれる。
それだけで暖かい。
ピアノも年越し準備完了。


今日は、リトルガールさんのコサージュを
お帽子につけて出かけました♪
本当に奇麗なお色とデザインに
気分がとってもウキウキしますっ。


今年も聞くことができた。
日本橋三越で開催される第九。


歌っていいな♪
音楽っていいな♪

開演一時間前には到着しても
観覧席は全て埋まり、開演時間には
ものすごい人であふれました。

クリスマスが終わり、すっかり物欲が
今は納まっていて、何か年末らしい食べ物など
買いたいけど、冷蔵庫の中もい~っぱいの状態。
年末らしいことも、正月らしいことも
毎年あまり気分が向かない。
クリスマスへの情熱の1/100もないのだぁ(笑)
(一応窓ぐらいは拭きましたが)

comment (0) @ 日々のつぶやき

肩の荷が下りて

2013/12/28
今日は朝から整体へ。

やっとやっと、いろんなことの肩の荷が
下りて、下りてゆくたびに本当に
肩が軽くなるのを感じていました。

頭痛もなくて、肩こりもなくて、肩の荷がなければ
こんなに体も心も軽いんだぁ。
本当に本当に久しぶりの解放感。

自分が想う(願う)ほど、自分の力はないし。
人への想いなど、自分の想い以上にはなかなか
通じたりもしない。
悲しいような、寂しいようなことですが
いったん受け入れてしまえば
心は軽くなった。家族への甘えも、捨ててゆく。

年末年始は、一人と一匹で
好きなように東京で過ごします。
親戚一同、誰一人として私に
「帰郷して~。」とは今も昔も言いません。
寂しい気持ちなんかもうどうでもいいや。
自由でいられる時を、自由に楽しもう。

来年は、もっともっと身軽に~
制作を第一優先としてがんばるつもりです。
社交辞令を真に受けず、苦手なことをがんばらない。
克服できるかも?なんて考えて欲張らない、肩に荷を乗せない。
健康第一、日々笑顔で過ごしたい。

整体の後はいつも眠くなるけど
今日は心も体も快調!!
年の瀬の人形町へ。
上野や築地ほど混雑していなくて
とっても居心地がいい~。


七草がかわいい^^。


奇麗なお菓子。


市で、おいしいみかんを買ったら
お店の方が2個おまけしてくれた。
その優しさに本当にありがとう^^。

200円でおいしい珈琲を頂けるお店で
一休み♪


すぐ近所にある酒屋さんで
ワインの空木箱をよく販売していて
今日もいいのがあったので買いました。
昔からこういう物から卒業できないけど~
しっかり作られてて、いろんなことに役立ちます。
2010年の刻印が嬉しい。


皆様も楽しいワクワクの年の瀬をお過ごしください。
comment (0) @ 日々のつぶやき

おデート&おデート

2013/12/27
今日は、おデート2連発~。

急に、旧友が上京してると聞き、しかも
銀座まで来てるというので、すぐ逢いにいきました^^。
今年、fbで再会できたのよね。
モタモの駆け出しの時をしってくれてて
モタモで卒業展覧会までしてくれた。
いろんな忙しさから、あっというまに月日は流れ
でもまたこうして逢えること、本当にうれしいですね。
お互いあの頃は、本当に口数少なくて、
ひとりが好きだったよね~と、今はぺちゃくちゃ
しゃべりながら笑。Mちゃん~本当にありがとうね^^。


先日までクリスマスだった街もすっかりお正月モードに。
25日の夜、どんな大変なディスプレイの模様替えが
行われるのでしょう。いつも目を楽しませてもらい本当にありがとうです。


お友達とさようならして、また銀座で
午後からは~リトルガールさんと♪
こんなにかわいい、私をおもって作ってくださったという
コサージュと、赤い(この赤の色がポイント)ベレー帽。
良い香りのサシェと、カードも入ってました。
本当にセンスのよいリトルガールさん♪今日はとってもきれいな
赤のジャケットで本当に素敵でした!!
来年は、お互いアーティストとしての制作に励もうねと
前向きなお話をして~名残惜しくさようなら。。。
私たちまだ出逢ったばかりなのに、手をつないで
手を組んで銀座を歩いてましたよ。
気が合うってこういうことなんですよね。
リトルガールさん、今日も本当にありがとうございました。
来年は「赤」にチャレンジして、コサージュはことあるごとに
いろんなところにつけてゆきま~す。


入ってみたいとおもっていた茶房のランチもおいしかったよ^^。


先日の「響」。水を張ったボールに小瓶を入れておいたら
大瓶に膨張しました~笑。
今年、まさかまさかウィスキーが飲めるようになるなんて♪
大人気分でむふふふふ~な私です。

comment (2) @ 日々のつぶやき

シノワズリ

2013/12/26
あ~あ~つまんない。
クリスマスが終わってしまったぁぁぁ。

すでに、来年のクリスマスに想いを巡らす。
去年、今年こそこんなクリスマスを☆と
思っていたことをモタモで開催できた。
今年は、沖縄旅行へ行きたいということ以外、
ほとんどのことが実現した^^。

先日、アンティーク好きは最終的に
ロココへという方が多いと聞いた。
私はロココも、ビクトリアんも大好きだけど
やっぱり長いこと、シノワズリの気分♪



クリスマス気分を盛り上げたくて買い求めた。


ついつい自分のご褒美とか気分を変えたいときに
フレグランスやキャンドルばかり買ってしまう^^笑♪
人にもよくよい香りの物をプレゼントしますが
実はこれは~あまりよい贈り物ではないかも。
みんなそれぞれ、好きな香り、
好きな使い心地は異なるものなので。
パッケージが素敵だとついつい~あの人にも~って
なってしまいます。

泡立ちの良さからこちらの方が♥︎
さすがのペンハリガン~
英国王室御用達。
comment (0) @ 日々のつぶやき

メリークリスマス☆

2013/12/25
今日はクリスマス☆


マンダリンオリエンタル東京で
初のクリスマスマーケットを開催というので
最終日になりましたが、楽しみにでかけました。

が、、、辛口ですいません。。。
期待しすぎてて、、、残念な感じぃぃぃ。
お店はかわいいので、ぜひ来年はモタモを
呼んでください。期待以上のクリスマスに仕上げますよ。
(と、なんでも言っておく~笑)。

それでも!今日は富士山と、クリスマスツリー
あ、間違えた、スカイツリーが見えました!!
くっきり肉眼ではきれいに☆


先日、片付けてたらでてきました。
自分のイラストと、手の込んだ手作りノート。
自分で作った物も、時間を経てみると
かわいいなぁって自分で思える、幸せな私の脳~笑。


今日がクリスマスというのに、すっかり街は
年末モード。早々に切り上げて、家で
お礼状などゆっくりかきました。
comment (0) @ 日々のつぶやき

東京のクリスマスイブ

2013/12/24
もう少し早く東京へ帰るつもりが
今日は、もうクリスマスイブ。

大好きなクリスマスシーズンを
しっかり楽しめたような楽しめなかったような
いつもイブには、胸が切なくなる。

ぴんぽ~ん♪と、朝からまたありがとうございます。


今日はお出かけします、自分の為に。
大切な方へクリスマスプレゼントを届けて。
その足で、帝国ホテルへ。
おとどし、去年と、帝国ホテルの
ツリーがどこのツリーより好きで
今年もぜひみておきたくて。


毎年、良い意味で斬新です。


新館に、すごく好みのあうアンティークの家具屋に出逢いました。

マホガニーやら、ロココ、ビクトリアン、
好きな物の話ができてうれしかった。
バカラのシャンデリアもありました。
アンティークのガラスは鉛の度合いが違います。
配線は全て心配ないように変えられて。



毎年この時期展示されてる、シュガーアート。


今日はゆっくりひとりでお茶をしたい。
ゆ~っくりのんびりと。


この景色のあちら側で、主人は会合中~笑。
「おーい!ちゃんと仕事せーよ~。」と
もし叫んでも聞こえません。
そんな冗談は置いといて、この景色いいでしょう~~!!
あっというまに今日を迎えたクリスマスイブ。
ここ数日のことや、今年のこと、来年のことなど
ひとりで想いをめぐらすには、ぴったりです。


銀座のエルメス。
そういえば小さなスケートリンクのイベントしてたね。
とってもかわいいスケートリンク。
抽選で選ばれたふたりは、本当に幸せそうに
楽しそうにスケートしていました。


キューピットちゃんも、今年もサンタさんになって^^。



教文館へのクリスマスイベントへのお誘い~♪
素敵な演出をありがとうございます。


東京へ来た頃、一目惚れしても買えなかった
シノワズリテイストの、リチャードジノリ。
今夜の為に買い求めました。
そして、ずーっと欲しかったマイバカラ。
バカラはね、私の決心が込められています。
かっこいい、40代を迎える為に。

30代までは想像できたんです、自分の姿を。
でも、40代の自分をなかなか想像できなくて、
よく40は人生の折り返し地点とかいうじゃないですか?
でも私は折り返すよりも、下るよりも、
まだまだ上昇してゆきたい。

私、40代を大切にしたいなと今から思っています。
その準備のひとつとして、マイバカラを購入しました。


いろんなお買い物をしてたら
あっという間に夕方です。慌てて今夜の夕食を作りました。
簡単な物ばかりですが~
プレートの力をかりて笑。どうにかごまかしのクリスマスディナー。

ピアノも毎年同じサンタ帽子をかぶり~。


今年も良い子にしていたので
私にもサンタさんが~きてくれました。待ってたよ♪
何より嬉しいクリスマスカード(と中身^^?)。
ジーンと涙が、、、(歳とったんかっ!)
カード選びにもすごく迷ったそうで
そういう気持ちが本当に嬉しいです。


我が家のサンタはすでに~スヤスヤ~とお疲れのご様子。
我が家のサンタさん、いつもいつもありがとう。

みなさんにメリークリスマス!!
イブも、もうすぐ終わりを迎えます。。。(涙)
comment (0) @ 日々のつぶやき

東京はおいしい^^

2013/12/23
富士山、このたびは行きも帰りも
雲隠れ。。。ご機嫌ななめ?
恥ずかしがってるの?


東京到着~♪いつものことながら
移動は、バタバタでほんと疲れる。。。
ということで~疲れを癒しに、
一番好きなお店へ。
今日はマッコリ売り切れで
岩手の南部美人にしました。


顔馴染みの店員さん、、、
なんと今月20日で退社されてて悲しいー‼︎‼
きっと、もう二度と会えないのかもしれない。
そう思うと、いつ、本当に別れがくるものか
誰にも、誰ととでもわからない。

その時々を楽しんで
その時々をしっかり交流してゆこうと改めておもう‼︎‼︎
今日のお肉は、度肝を抜かれるほどの美味でした♪♪♪
くじ引きで、4等の冷麺もおもちかえり~

自宅にもお歳暮やらいろいろと
おいしい物が待っててくれて、
岡山に帰ったときより、実家に帰ったような気分。
皆様ありがとうございます。


知らないってもったいない‼︎

ウイスキーは苦手と
思ってたのに、噂に聞いて(笑)
サントリーの「響」美味しすぎる‼︎‼︎
酒飲みの父からも、酒のおいしさも何も
教えてもらうことなかったので
自力で遅咲きの?おいしいアルコール探ししてます。
と、いっても言っておきますが、
私は酒飲みではありませんので~。

fbで、今年も自分新聞ができました。
なんと一番人気の投稿はさすがの
ピアノちゃん~。うれしかったです。

移動に疲れたピアノは、すぐスヤスヤ。
この先いつまで元気に移動してくれるかなぁ。
comment (0) @ 日々のつぶやき

モタモのクリプレ

2013/12/22
今回のモタモでのクリスマスパーティで
モタモさんのはどんなだったのか?という
ご質問がありましたので
画像でご紹介します。

モタモからは、告知した通り、
予算よりかなり豪華な内容とさせて頂きました♪♪♪
冬の装いを意識して、
バッグや、靴下、シューズアクセサリーなどなど~

そして、フェアリーのツリーオーナメント。

プレゼント交換は本当に楽しいですね^^。

今日のモタモにも夕暮れがやってきて。


明日、私も東京へ帰ります。
comment (0) @ 日々のつぶやき