ドットが旅立ちました
2013/08/25
今朝、ちょうど岡山に帰っている主人が
十姉妹のドットの様子がおかしいと、フェイスタイムで
最期を会わせてくれました。そのあとすぐに
ドットは旅立ちました。
画像は元気な頃のドットとコムです。

コキン鳥を飼い始めて、コキン鳥が卵を産んだ頃
十姉妹はお迎えしました。コキン鳥は卵を抱かないし
子育て出来ないので十姉妹にゆだねる事が多いそうです。
当時は、コキン鳥も十姉妹もつがいで飼っていましたが
それぞれの片方が、すでに旅立っていました。
残ったかたわれ同士の生活は、3年ぐらい続いていました。
種類が違うけど、冬は体を寄せ合って眠り
とても仲良くしていました。
小鳥って、飼い主の顔さえ覚えられないそうですが
ドットが今朝旅立ったとき、コキン鳥も
床に降りて心配していたそうなんです。
結局、最後の一羽になってしまった、コキン鳥のタクト。
スタンダードな羽色で、それは美しい男の子で
この子はいままで一度も病気になっていません。
他のコキンは、人間が作り出した羽色が色変わりのためか、生命力が弱く
何度も病院へ行ったりしましたが、長生きできませんでした。
そんなタクトも、コキン鳥の平均寿命の5年をとっくに
越えています。一日でも長く、元気に生きて欲しいなと思います。

十姉妹のドットの様子がおかしいと、フェイスタイムで
最期を会わせてくれました。そのあとすぐに
ドットは旅立ちました。
画像は元気な頃のドットとコムです。

コキン鳥を飼い始めて、コキン鳥が卵を産んだ頃
十姉妹はお迎えしました。コキン鳥は卵を抱かないし
子育て出来ないので十姉妹にゆだねる事が多いそうです。
当時は、コキン鳥も十姉妹もつがいで飼っていましたが
それぞれの片方が、すでに旅立っていました。
残ったかたわれ同士の生活は、3年ぐらい続いていました。
種類が違うけど、冬は体を寄せ合って眠り
とても仲良くしていました。
小鳥って、飼い主の顔さえ覚えられないそうですが
ドットが今朝旅立ったとき、コキン鳥も
床に降りて心配していたそうなんです。
結局、最後の一羽になってしまった、コキン鳥のタクト。
スタンダードな羽色で、それは美しい男の子で
この子はいままで一度も病気になっていません。
他のコキンは、人間が作り出した羽色が色変わりのためか、生命力が弱く
何度も病院へ行ったりしましたが、長生きできませんでした。
そんなタクトも、コキン鳥の平均寿命の5年をとっくに
越えています。一日でも長く、元気に生きて欲しいなと思います。

スポンサーサイト