fc2ブログ

盆踊り~

2013/07/31
各地で、天候はおかしい夏ですが
皆様それぞれに夏を満喫中とのことかと思います。

こちらで花火が上がれば
あちらでも花火が上がり~
こちらで盆踊りが開催されれば
あちらでも盆踊り~

私がかき氷を食べてる頃
あちらやそちらで誰かがきっと
かき氷を食べてることでしょう。


偶然通りました。
築地本願寺でも盆踊りが数日開催されるみたいです。


スポンサーサイト



comment (0) @ 日々のつぶやき

プチ旅気分で

2013/07/30
インテリア熱が続きすぎて
ふと、IKEAへ行こうかと思った。
我が家から乗り換えなく行けるのに
反対方面にのろうとした私(汗)。

こんな景色を眺めながら
約30分~。ちょっとした旅気分です。
前回は結局何も買いませんでしたが
はたして今回は??


IKEAの船橋店といえば、日本ではIKEA一号店。
上陸した当時は、よく雑貨の本でもみてたなぁ。
その頃は行くにしても岡山ー南船橋は遠すぎて。

子供の頃、まだIKEAが遠い北欧にしかなかったころに
我が家にはIKEAの家具がいくつかあった。
今はその家具はバオバブに行ってますが
そのなじみから、なんとなくIKEAには
幼少の思い出と共にあるからか、憧れの様なものがあります。
しかし、お店にいけば商品はすごく安くて、憧れる
まには買えますよ~という品揃え。

でもほとんどが中国製で誤解を恐れず言うと
100均と何が違うというの?と言う物が多い。
あ、100均に家具はないから家具は別ですけど。

↓定価でも安すぎるソファー。


今日もまた、家具を見終えた頃には
充分疲れており、何か買うきもしないほど~でした。
いったんおチャしました。
ドリンクは会員になると無料だそうですが
IKEAは、カフェやお買い物の仕方が
ややこしくて、そこがけっこうハードル高いかも。
よーするに、最近は至れり尽くせりサービスがすきな訳です、私。


IKEAにくると、昔の雑誌、オリーブで
よく1000円以内で買える可愛い物~特集みたいな
(この話前もしたような???してたらごめんね)
遊びをしたくなるんですよね^^。
オリーブ少女だった方にはわかりますよね??

同じ物がこんなにあると、迫力の美を感じつつも
不安をあおられます。こんなにいっぱいどうしよーって、、、


綺麗な色のまな板を見つけるのでさえ、
つい7年ぐらい前までは困難でしたよ。
だからつい、いくつも欲しくなる。


このグラスはオリーブ的には特に
スポット当たるんじゃない?
6個で150円したかしないか。。。?
しかもグラスの底にはIKEAの文字が入っています。
でも!私買いませんでした笑。


無くては困る買い物なんてないんです。
必要以上に持っていますからね。
モタモのカフェのコップのほうが
ちゃんと耐熱耐火ガラスでいいものなんです。
それがまだいくつも岡山にはあるんですから。。。

最後は50円のソフトクリームで締めます。
また電車に揺られて、家へと帰りました。


私が今日買ったもの↓
スムージー用にグラスをいくつか(グラス結局買ってるし)と
キッチン用品たちです^^。ワインを楽にあけるものが
一番の収穫かも♪他にはプチお土産もかいました。



comment (0) @ インテリア・ガーデニング

集合体

2013/07/29
気がつくと、今日の画像は
集合体ばかり。
自分なりに体にいいと思って
ほぼ毎日食べているもの。
フルーツ。玄米や黒米をまぜたごはん。
ベビーリーフ。

他には、ローズヒップティや蜂蜜。
木の実、ドライフルーツ。
寝る前にはヨーグルト。

パッケージが好きで買っていた
オリーブオイルはサラダに使います。
開けて見ると、中までちゃんとかわいい!
しかもおいしい~。
うちでは揚げ物らしい揚げ物をしないので
使うオイルは全てオリーブオイル^^。
comment (0) @ 日々のつぶやき

洗おう名橋日本橋

2013/07/28
「洗おう名橋日本橋」に参加してきました。


私は主人に付いて、東京日本橋ロータリークラブで参加♪
日本橋のいろんな企業や街の方が集まり~
さ~洗うぞ!日本橋!
スタートには、中央区長さんとくまもんも登場~♪




消防の方が放水してくれて、みんなで
棒ズリでゴシゴシすると~みるみるうちに
橋は綺麗になりました。
みんなで汗を流すと気持ちいいね!
みんなみんな大人も子供も、おつかれさま~。


お昼は、山元さんが用意してくださったお弁当を
みんなで頂きました。お弁当頂いてよいぐらい
ちゃんと貢献できたでしょうか。。。


このイベント、年に何回かあるそうです。
日本橋がますます好きになる~
今日もよい体験をさせて頂きました^^。
comment (0) @ 日々のつぶやき

お天気は気まぐれ

2013/07/27
2週間煮込んだカレーがメインの
ビュッフェでランチ。
お客様が見事に男子ばかり!!
男子ってカレーすきだよね~~^^。
モリモリおかわりするみんなをみてると
あっという間にお腹がいっぱい!!


マリアージュの気になっていた
夏に出る限定ボトル。
今年は黒?って思っていたら
これ紫だって~。やっぱり今年もコレクションしよっと♪
ヴァイオレットの香りと風味が
アイスティに合う合う!!
和光の、スィーツと頂いて☆
ちなみに画像の和光のスィーツは、我が家的には
スィーツ界では最高級認定の2点です。


夜は、今日は隅田川の花火大会。
今年はテレビで鑑賞予定で
夕飯をつくり、さ~乾杯をしてたら
あっという間に、突然の大雨暴風警報が出て
なんと花火大会が中止。。。


我が家からも、道の向こうに花火が見えるんですが
眺められたのもつかぬまに、まさに
はかなく一瞬の美を魅せて、、、また来年に、、、
花火さ~んバイなら~~バイなら~~。
comment (0) @ 日々のつぶやき

都会の夏の夜

2013/07/26
丸の内仲通でも、盆踊り^^。
最後だけみれました。


夜はまた光の美しさが違う街の表情。



入れない店のウィンドー越しの誘惑の強さ。


大人な街ではそれぞれに
みんなが夏の夜を楽しんでいました。
comment (0) @ 日々のつぶやき

ハーフ冷麺

2013/07/26
昨夜はお祝いかねて(外食のいい訳)例のお店に
7月末の挨拶に~^^。
店長様がとびきりの笑顔で迎えて下さった。
東京でこんなふうに私たちを迎えて下さる
笑顔に出逢える所は数少ない、心温まる場所。

かんぱ~い♪日頃の感謝を伝えます^^。
いつもありがとー。目の前の人には
お祝いというほどの日でもないらしい。
私にとってはお祝いでも、目の前の人には
ただの通過点なのだろう。

昨夜は特にまた、このお店の冷麺がとてもおいしくて
最後に追加で1杯頼みたいと目の前の人に言いました。
オーダーのとき、目の前の人がハーフ冷麺を頼んだので
不服に思っていたら、追加冷麺が来る頃には
お腹がそろそろいい感じに。。。
「ハーフでよかったわぁ~」と言うと
「あなたと何年つき合って来たとおもってるんですか」と
言われました笑笑笑。

以前作った、なんでもない指輪を褒めてもらう。
撮影もしてくれた笑。
この指輪、チラッと気がついたとき
かわいいかなぁとはねらってるとこではある^^ムフフ。


みんなが気に入ったハワイのホットケーキのお粉を
買おうと思ってお店に寄りましたが
改装前で商品は少なく、しばらくお店も閉まるみたい。。。
他のものを可愛いものハントして帰りました。


ぶどうのお酢。

フタがかわいいジャムとパッケージがかわいいジャム。

右のジャムは、私的に一番好きなデザインのジャムパッケージなのですが
数年前からフタの可愛さが減りました。
以前の方がもっとかわいかったよ~


いくつも貯まる、パッケージが可愛いから買うフード達。
それでも見つければやっぱり買わずにはいられません。
comment (0) @ 日々のつぶやき

気がつくと大荷物。。。

2013/07/25
久しぶりに外へ出ました(笑)。

東京はほんとうに物価が高いっす!
ほらね、みてください。

まあ、とー(10)ほど買いましたけどね(嘘です)。
というか、岡山の誇り!です。
最初見つけた時は、二度見したけど
よくよく考えてみれば名誉だわっ。

今日のランチは、デパート内の
たいめいけんさんへ。
とっても人気のお店で次々お客様ご来店~。
とってもおいしかったんですよ~^^。
しかし!たいめいけんといえば
やはり本店二階をおすすめします!!
体験したことない「お味」に出逢えますよ☆


試飲をすすめられて呑んでしまうと、
何も買わずに帰れない、、、
新潟からこられたお酒です^^。
お味もとってもおいしい!!期間限定だそうで
出逢えてよかったなぁ~


こちらもどっかの国から(忘れた)
ひとつだけやってきたというガラス。
このブルーは昔から大好きで
オーラの見れる人が,私のオーラ色だとも教えてくれました。


はい、どんどん買い物荷物は重くなりますよ。
やけくそでついでにイタリア食材も~
お豆のかわいいスープを作るつもり。


今日は家に帰ってから、お友達に教えてもらった
パスワード必須のお友達ブログをずっとみていました。
一気に全部みましたよ。

幸せな彼女と、悲しい時の彼女とどちらをみても
グッとこみ上げるものがあって、涙が自然と流れました。
それに加えて、彼女のユニークな表現から
笑いを頂きまた違う意味で涙~。
なんだか、作家さんのエッセイをみてるような
短編小説がそこにちりばめられている様な
すごく魅力なブログでした。
彼女と私には共通点も多いからかな?
共感する所が多くて~。教えてくれてありがとうね!
comment (0) @ 日々のつぶやき

サプリメント

2013/07/24
今日は一日中雨。
家で過ごそうというより
自分の部屋で一日過ごした。

私の部屋には大きな鳥かごをおいています。
かごの中にも外にも、好きな物がいっぱい。
白いフクロウと、白鳥、小鳥、好きな物ばかり集めて。。。

ひょんなことから、ラインのグループで
サプリメントの話になった。
自分では、これがいい!と信じて
飲んでいるサプリメントが、
実は今の年齢からは、飲むのはやめた方がいい事が判明。

でも私、、、自分で信じた事はなかなか曲げない性分なんです。
それが、友達が言うならと、あっさりころっと
サプリメントを飲む事をやめようと気持ちが切り替わった。
母が言おうが、けしてこんなにころっと
信念を変えなかった(笑)。
しかも、ちょうど一年分を更新して
購入するぞ~というタイミングの時だった。

もうとっくに気がついているけど
再会した友達との交流が頻繁になり、
お客様との交流も深まるにつれて
わたし、どんどん元気になってるんです!
東京にきてからは、自分でもどうしたの??ってぐらい
体調不良の時期があって、その頃いろんな
サプリメントや、体に良いと思う物を
いろいろと試して来た。でも、今が一番元気^^。

つまり私のサプリメントは、友達~♪みたい。
自分の周りにいる一人一人の人にありがとう☆

いまは、fbもあり、いつもみんなと繋がっているという
安心感、安堵感。これって本当にすごいことだよね。


最後は、今夜の一品~
ポイントは、お砂糖じゃなくて
蜂蜜を使うとこかな?
金平さんの器はとっても楽しいです^^


comment (0) @ 日々のつぶやき

豪雨

2013/07/23
毎晩、私にとにかくこねくり回されている
ダッフィーを夏だからこそ!と洗濯~~
今日中に乾いてね☆と思っていると・・・


突然のものすごい豪雨~。
外が真っ白!!
写真で雨粒がみえますかねぇ?
すごくないですか??とても出かけられるお天気ではありません。


模様替えは続行中で、今日は
キッチンのカフェカーテンを縫ったりしました。

といっても、窓はないんですが(笑)
窓があるとしたら~的に、突っ張り棒に通して
カフェカーテンをとりつけ♪
(画像ではよくわかりませんね。。。)

布の威力ってすごいですよ~。
雰囲気を出すには、布活用が一番!!
アンティークレースの端切れを
カーテンになるように縫って~


布好き、カーテン好きなので~
あ!モタモのお客様もそうなんですよね^^。
布好き、カーテン好きさんが本当に多いんです!!


comment (0) @ 日々のつぶやき