fc2ブログ

大晦日

2009/12/31
今日はいよいよ大晦日です。
体調を崩されたりしていませんか?

今年も1年間、皆様いろいろと
ありがとうございました。
ブログにてお会いする方が多かった1年でしたが
モタモを忘れずいてくれた方が
いてくれたこと、本当に感謝しています。

1年の中にはいろんな出来事が巡ってきます。
働き盛りの方、子育て真っ盛りの方、
新しいことにチャレンジしている方、
人生のどん底にいるのにまた頑張ろうとしている方、
夢をつかもうと毎日頑張る方。
いろんな立場や、役割で人は生きています。
皆様の努力や想いが必ず報われる日が来ますように。

来年よい年になりますように。

私としては、年女、そしてモタモ15周年。
いろんな意味でよい区切りの年にしたいとおもいます。
家族と、お客様とのご縁を大切にしながら
心も体も元気で、そして笑顔で
進んで行きたいとおもっています。

来年もどうぞ宜しくお願いします。
皆様も良い年をお迎え下さい。

スポンサーサイト



comment (0) @ 日々のつぶやき

待ちきれずこちらのALICE

2009/12/30
大掃除をしないぞ~と、決めたので
随分楽な年末です。
(大掃除等で大変な方には申し訳ないです。。。)

4月17日が待ちきれず(アリス・イン・ワンダーランド公開日)
こちらを購入~~。
今日はゆっくりこれを鑑賞します♪
映画館でみる映画は素晴らしいけど、けどけどけど
やはり「お家シアター」が大好き。

★こちらでゲットできます★



好きとなると、なんでもコレクションしたくなる
性分は死ぬまで治りません。


昨夜、制作の神様がふと舞い降りられました!!
モタモチックなアリス。。。
いい世界観が作れますように。
comment (0) @ おすすめ

大掃除やめた

2009/12/28
お掃除やめました。
というかとりかかっていませんが。
きのう、買い出しへいって
カートから荷物を降ろそうと無理したら
なんか、腰にきましたーー。
昨夜は寝返りもできなかったけど
今朝になるとどうにか復活!!
でも、それを理由に??
今年は手抜き~~。

所で「アリス・イン・ワンダーランド」
素敵すぎて、待てない。。。
公開はよーしてー。


自分の中にある、空想の世界観。
そういうのを着実に生み出せない自分が
もどかしく、くやしく、なさけない。


comment (0) @ 日々のつぶやき

もらっちゃった~~

2009/12/27
クリプレに我が家にやってきたダッフィー。
軽くて手触りよくてふわふわ。
ぽぽも実は持っていて
ぽぽの所のは、なんとサンタさん仕様に
マフラー&帽子になっている情報をゲット。
催促していないよ~~ってオーラを
上手に出しつつ(笑)ぽぽに
いいなー、攻撃。

で、作ってくれました~~~
確かに、ダッフィーは男の子なお顔。
これで、うちのこも風邪引かずすごせそうです。

いますごいダッフィーブームですね。
しかも、みなさん自分仕様にアレンジが熱い。
comment (0) @ 日々のつぶやき

お客様からの画像です☆

2009/12/25
2009モタモのクリプレへ
オーダー頂いたお客様が
画像を送って下さりましたので
ご紹介いたします☆
※画像の中には今回の企画内容に
含まれない物も写っています。



お客様は、まるで玉手箱といってくださりました~
すごくうれしいです☆

今回オーダーを頂いた方には
実はモタモからクリプレがありました。
それはブランケット。
ユニコーン柄とスワン柄。
あなたはどちらが届きましたか?
ひとつひとつのアイテムや
色合いや、テーマをひとりひとりの方に
想いを巡らせて頂き
本当に幸せなお仕事でした。
皆様に感謝申し上げます。

画像を送って下さったIさん、
いつも心励まして頂いています。
本当にありがとうございます。
comment (0) @ モタモについて

2009モタモのクリプレ

2009/12/25
昨日のイブはいかがおすごしでしたか?

さてさて、2009モタモのクリプレ企画の
画像をちょこっとご紹介しますね。







日本にクリスマスという行事が
こんなに根付いたのはいつ頃なのでしょう。
クリスマスが、もしなかったら
この秋から冬へと向かう季節が
とてもとても寂しく心寒いものだったのでは
ないでしょうか。そして1年の締めくくりとしても
家族や大切な人への感謝の気持ちを伝える
よい機会だったり、本当にクリスマスというものが
あってよかった~~~。

さー明日からはもしかして、、、、、
大掃除とかとかとか、、、、、
comment (0) @ 制作と作品への想い

☆メリークリスマス☆

2009/12/24
今日はイブですね☆
皆様素敵な夜をおすごしくださいね。

私にも姉と母からクリスマスプレゼントが届きました~♪
今年の私からの母と姉へのクリプレは
かなり気合いが入っていて、モタモのクリプレの
準備と共に用意して、すでに渡していたので
プレゼントということのくくりが一段落していて
「私へのプレゼント」というのがあることが
え?私にも~~?ってぐらい不思議に思えたことでした。

姉と母からのプレゼントは
ストーリーを感じました。
今年はご紹介してみます。

我が家は、クリスマスにかける情熱が
ちょっと半端じゃないんです(笑)。
それは母からの影響だとおもいます。
姉からは、鳥の巣に隠れた宝物っていうテーマが
伝わってきました。まずは、奇麗なレースの
リボンがかけられた箱を開けると、姉が
ぽぽに制作依頼したと思われるプードルの
おしゃまさんぬいぐるみがでてきました。

お帽子まで作り込んだつくり。すごく雰囲気あります。

そしてその次は、青い鳥の羽のガーランドを
ひっぱりあげていくとオーナメントがひとつ、、、

ふたつとでてきて、最後にはメインの
オーナメントが隠れていました。


こちらは大好きなお店のオリジナルだということです。
見ると、お顔も手作り??
これはまた姉に確認したいです。


モタモで買ってくれた、ミハエルネグリンの
ミニカードも添えてくれていました。
(姉、使うの勇気がいったでしょ~~)
プレゼントにカードが添えられていると
本当に嬉しいですよね。メッセージが何より嬉しい
プレゼントです。

丸いへぎの箱に描かれた絵は
ぽぽ作。毛糸でリボンをかけられ
開けてみると、、、

人面顔のウサギとお帽子や袋、敷物など
ぽぽの作品が。その袋の中は開けてみると
小さな本が入っていました。
35枚に及ぶ手書きの原画本。。。
モチーフの絵は、我が家にある愛しきアンティークや
雑貨、作品、思い出の品などなど。
母と私しかしらない思い出の背景が心に
わーっと広がって嬉しくてうれしくて。





次のプレゼントはくるまれています。

これは布だけをかなり前にゲットしていた
超ビンテージの不思議の国のアリスが描かれた布のキルト。
裏地とフチの布は私が提供して
母にキルト作品に仕上げてもらいました。
母はここの所ずっと喘息の症状でダウンしているのに
なんとかクリスマスに間に合わせようと頑張ってくれたそうです。
本当にありがとー。来年はティム・バートン監督×ジョニー・デップの
アリス・イン・ワンダーランド映画もあるし、何かしらアリスをテーマにした企画を
行いたいと思っています☆

でもいざとなると、アリスをテーマにって、、、
難しくて頭の中がかゆいです。



こちらは母のお友達の作品です。
来年の干支、虎の作品です。
このかたは自宅でも
釜焼きされていて、作品がいつもすばらいいです。
私来年は年女ということで、お裾分けで頂きました。
年女、がんばるぞ~。




comment (4) @ 日々のつぶやき

幸せの

2009/12/24
幸せのあおい蝶と
ハチ鳥です。

皆様にも幸運が届きますように☆



700チョウチョにあってきました。
プチアバター気分♪
comment (0) @ 日々のつぶやき

アバター

2009/12/23
まさか上映開始日に観れるとは
おもっていなかった、アバター。
http://movies.foxjapan.com/avatar/
みてきました~~

いやーすごい。
見終えてすぐに、もう一度みたい!!!
いや、映画の中に入りたい!!!というほど。
パンドラの美しさ。
主人公の愛らしさと強さと美しさ。

もし、パンドラに行くことがあれば
私も帰ってはこれない。。。

映画がどんどん素晴らしい映像美を
進化させまだこの先も目指すべき境地はあるのか
とおもった。
冷静になってみるとストーリーは単純なのですが
主人公が最後に無くしてたものを
自分の手でまた手に入れたというのも
もうひとつのストーリーとして背景にあるんだなとおもった。

あ~~~何度でもみたい、アバター。
comment (0) @ おすすめ

イチゴの季節☆

2009/12/20
愛煙家が煙草が切れるとイライラするように
私はフルーツが切れるとイライラします。

やっとイチゴの季節到来~~☆
今日は買い物から帰るなり、
ピアノがそわそわ~~~~~
わかるのねー、ピアノちゃん。
イチゴかってきたよ~~ん。
おとうちゃんが帰る前に
女二人でたべようねー♪

イチゴが前にあると、なんでも
いうことを聞くピアノちゃん。
comment (0) @ トイプードル ピアノ