fc2ブログ

テラス展02アロマサーンさん無事に終了しました☆

2008/11/07
今日も、晴れ女の~ど根性第二弾?で
お天気もどうにかもちました。
お忙しい中おでかけくださった皆様
アロマサーンさん、本当にありがとうございました”
モタモのテラスが「花」で囲まれた
夢のような一日でした。
アロマサーンさんのお店の香り「薔薇の香り」が
モタモまでお花と共に~やってきてくれました。

撮影も先日の反省をふまえ
今日は多めに撮影しました。
それでは今日のレポートですどうぞ~



うわ~うわ~うわ~
モタモのテラスがお花畑です♪



これから紅葉間近の唐楓とも
素敵にコラボ☆薔薇のアレンジ作品は
お嫁にいきました~

やっぱりここのショットが好きみたいです(笑)






クリスマスのリースは私がリクエストしていました~
モタモにもひとつこちらをゲット。
早速ドアにつけました。


そして最後に~今日はこちら!

一番好きな窓にはブルーの薔薇で作られた
ハートのリースです。
アーティフィシャルフラワーは
本物?と見間違える魅力と
本物にはない架空の花を楽しむことができます。
こんなに青い薔薇は、今の所現実では存在しませんから
私は出逢ったとき夢中になりました。

今日はお花のお店開店と同時に、アロマサーンさんは
お花の撮影をモタモで行いたいという目的もありました。
テラスご利用でそういった要望も可能ですので
モタモへご相談下さい。

■アロマサーン 倉敷市阿知2丁目11-11  086-424-7900
 月曜日は商店街お休みの為定休日です。


テラスの利用料金は12時~5時まで利用可能(搬入は11時から)で
2,000円のみです。しかもモタモセット1セットつき☆
販売有り無しにかかわらず料金はおなじです。
ただし、モタモのお店の営業日のみに限ります。
2008年度内企画 12/20までの予定です。
スポンサーサイト



comment (0) @ モタモのテラス企画案内

アーティフィシャルフラワー

2008/11/06
明日、11月7日(金)12時~5時(4時半までには
ご来店下さい)は
モタモのテラスにて
アーティフィシャルフラワーのお店が開店されます。
ぜひみなさま遊びにいらしてくださいね☆

モタモファミリー御用達のおすすめショップさんご来店で~す♪
雨でも開店しま~~す。

comment (0) @ モタモのテラス企画案内

11月7日(金)テラス展決定!!

2008/11/01
今日は思いがけない方が
モタモのテラス展に参加してくださることが決定しました!!

じゃ~ん!!実はモタモファミリーも
大好きで、本当は秘密にしておきたかったお店の
「アロマサーン」さんです(倉敷市阿知2丁目11-11)。
秘密にしておきたかったと言いましたが
秘密にならないぐらい、有名でしかも倉敷の
商店街の中にあるお店です。
お店にはアーティフィシャルフラワーのお花がい~~~~っぱい!!
私が知る限りでは、アロマサーンぐらいの種類のお花が揃う所は
まずないですね。しかもオーナーの井垣江美さんには
いつも無理をいって、私達の希望のお花に仕立てて
頂いたり、アドバイスを頂いたりして勉強させてもらっています。
我が家のインテリアにも、アロマサーンの
お花がいっぱい参加してくれています♪

アーティフィシャルフラワーは「枯れない」というのが
一番の魅力。今は昔と違って本当に本物のお花と
見間違えるほどの品質です。生花には生花の魅力はありますが
インテリアには、アーティフィシャルフラワーのほうが
向いていることが実は多いんですよ。
しかもこの世界、はまるとほんと奥深い。
すっごく魅力的な世界です。

さて、今回はアーティフィシャルフラワーを
使ったアレンジの花束やリースなどなど~
お手頃価格から販売してくださるそうです。
ぜひ皆様も遊びにいらしてくださいね☆
開催は11月7日(金)12時~5時です。
どうぞ宜しくお願いします。

comment (0) @ モタモのテラス企画案内

テラス展01ビスコンテ様終了~

2008/10/23
今日は、あ!!っというまの
楽しい一日でした~
心配していた雨も、晴れ女のど根性で?!
どうにかお天気ももちました☆

今日仕事だった~とか、かぜひいていたの~とか
いう方のために、今日のテラスの様子を
速報いたします♪

が・・・撮影画像が・・・
私興奮していたのでしょうか。。。腕が悪いのでしょうか。。。
今日の日の素敵☆を上手に撮れていません(涙)
そのへんをお許しのうえ、さっそくまいります~




以前の展覧会でも、皆様釘付けだった
ビーチグラスのコーナー。こういうのが「人気」を得るのが
モタモのお客様らしいところ☆とおもいます。


こちらはビスコンテさんオリジナルのガラスのランプ。
あかりが灯るというのは、その空間がいっきに
あたたかくなります。テラスもいっきにいいかんじ。


なかなか雰囲気よくとれた一枚でしょうか。。。


オリジナルに焼いたガラスに小鳥や蝶のモチーフが施されています。
ガラスの中にストーリーが濃縮☆


何かをいれてもよし、ゆめをいれるスペースをあけて
おいてもよしの、美しいガラスの作品。3つが会話をしているようです。




おりじなるガラスのパーツを
1個からおかいものできました~
カラスがキラキラした物を巣に集める習性のように
モタモファミリーもいつもキラキラしたものを
コツコツあつめています。
私がきょうであった、「ダイクロ」というガラス。
それはそれは美しいガラスで、古代ガラスのようでもあり
宇宙を凝縮したようでもあり、とにかく
にんまりうれしくなるガラスでした☆

このほかにもすてきな作品がいっぱいでした!!
オリジナルのガラス制作が増えて
作品はますます魅力的で、モタモのテラスも
すてきな作品を並べてもらえてうれしそうでした。
このテラス、やっと日の目をあびたね☆

ご来店頂いた皆様、ビスコンテ様
本当にありがとうございました。

そしてさいごに、テラスで一番すきな場所を
ご紹介します。


この窓です。吉備津で30年生きてきた唐楓。
鳥の巣は父が制作。窓枠はイギリスのアンティークです。
おもいでつまった窓枠。きょうビスコンテさんが
最後にほめてくれたのも、この窓枠でした。

comment (0) @ モタモのテラス企画案内

10/23(木)テラスイベントです

2008/10/22
明日の10/23(木)12時~5時は
モタモのテラスでビスコンテさんによる
ステンドグラス小さな展が開催されます。
新作を含めてかわいい作品が並びますよ☆☆☆
作家さんもご来店頂きます。
みなさまぜひ!!遊びにいらしてくださいね♪

http://www.visconte.com/
↑新作など要チェックです☆

お天気がもつか心配・・ですが
雨が降っても開催します。
雨がふるとそれはそれで雰囲気が楽しいので
雨がふってもぜひ遊びにいらしてくださいね♪
よろしくおねがいします。

ビスコンテさんが画像をおくってくれました~
↓ボタンをつかったオーナメントです。

↓追加画像です♪
comment (4) @ モタモのテラス企画案内

第1号様決定!!

2008/10/04
今日は嬉しい日です!!

モタモのテラスをお貸しします企画に
参加してくださる、第1号様☆☆☆が
決定しました~~!!!
とーーーーーっても嬉しい。
いつもお世話になっている
ビスコンテさんです♪
http://www.visconte.com/

10月23日(木)
12時~5時(4時半までにはご来店下さい)です。

今からお天気になりますように~~と
お祈りしておこう。

ぜひぜひ!!皆様も楽しみに
遊びにいらしてくださいね☆
あ~~私も楽しみ楽しみで仕方がないです!!

comment (0) @ モタモのテラス企画案内

できました~~フライヤー

2008/08/26
出来ました♪
むふふ☆☆☆
(昨日作ったのは、あまりに味気なくて。。
でも形に出してみて、アイデアっていうのは
膨らんでいくものです。想いと形が重なるときは
うれしいものです。)

・皆様と素敵な時間を過ごしたい~
・素敵な思い出つくりたい~
・誰かの「夢」を叶えたい~

そんな気持ちからスタート。
ブログ内に新しいカテゴリー追加です。

モタモのテラスをお貸しします!!2008年度内企画。

利用して頂きたい方のお顔が
浮かんできます。ひとりでもいいので
参加してくださる方がいらっしゃいますように☆

8/28(木)~フライヤー店頭配布開始します。
ご遠方の方はメールにてお気軽に問い合わせ下さい。
info@motamot.netまで。宜しくお願いします。


(この企画温めすぎてしまうほどなかなか
スタートできませんでした。まずこうして形を
作れてとてもうれしい私です。)

comment (0) @ モタモのテラス企画案内